• このエントリーをはてなブックマークに追加
炎天下のクラシックカーに仕込んだ仕掛けで料理を作るジェームスの動画『HOT DRIVE』をお店で体験してきた
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

炎天下のクラシックカーに仕込んだ仕掛けで料理を作るジェームスの動画『HOT DRIVE』をお店で体験してきた

2016-09-23 18:30
    james1-1024x683.jpg
    真夏の海辺にクラシックカーを止め、おもむろに車内で料理を始める2人のシェフ。炎天下の車内はどんどん温度が上がり、ダッシュボードでベーコンを焼いたり、エンジンルームでトウモロコシをゆでることも可能に。車内に仕込んださまざまな仕掛けも駆使して料理を完成させた2人ですが、乾杯したシャンパンは熱湯のようにアッツアツに――。

    james2.jpg
    夏まっさかりの8月、カー用品・カーメンテナンスの店舗を展開するジェームスは動画『HOT DRIVE』を公開しました。炎天下の車内がどれだけ高温になるのかを伝えつつ、それを料理に使う仕掛けや工夫が楽しい動画になっています。

    ジェームス「HOT DRIVE」/世界一暑い夏に最高のクールドライブ(YouTube)
    https://youtu.be/asQ6uiCdP4g

    james3.jpg
    動画に登場する仕掛けの中でも筆者が気に入っているのは、ウィンドウを使って野菜をカットする仕掛け。パワーウィンドウではなく手動(!)という懐かしさとバカバカしさがツボでした。

    こんな車で実際に料理ができたら楽しいだろうなあ……と思っていたら、「この車、取材できますよ」という連絡が。

    james4-1024x683.jpg
    早速ガジェット通信は、『HOT DRIVE』の撮影に使った車が置いてあるというジェームス 大宮東バイパス店へ取材に行ってきました。8月下旬から取材日程を調整していたのですが、8月下旬から9月上旬は台風と秋雨前線が活発で、なかなか快晴の日に恵まれず……。

    james5-1024x683.jpg
    取材日の天気は、結局くもりで気温は27℃。『HOT DRIVE』のような炎天下の車内を再現するのは難しそうです。

    james6-1024x683.jpg
    james7-1024x683.jpg
    james8-1024x683.jpg
    だがしかし! 『HOT DRIVE』に登場したクラシックカー、1973年製『トヨタ コロナ マークII バン』は確かにありました! ふだんは店舗内で展示しているそうですが、取材のために屋外の駐車場まで特別に運び出していただきました。

    james9-1024x683.jpg
    70年代の車ならではの直線的デザインやフェンダーミラー、独特なカラーリングがカッコイイ! テンションが上がってきます。

    james10-1024x683.jpg
    james11-1024x683.jpg
    james12-1024x683.jpg
    『HOT DRIVE』に出てきた仕掛けも再現されています。日光を浴びるダッシュボードの熱をさらに高めるアルミホイル、グローブボックスにはオーブン、後部座席には特設キッチンと鉄板、エンジンルームには鍋……料理ができる環境は整っています。展示の安全上、刃のついたワイパーとホイールを使ったミキサーは使えないそうです。

    james13-1024x683.jpg
    それでは、実際に料理をしてみましょう。まずはダッシュボードの熱を利用して、目玉焼きを作ってみることに。

    james14-1024x683.jpg
    james15-1024x683.jpg
    卵を割って鍋に入れ、グリル代わりのダッシュボードに設置。待つこと数分……。

    james16.jpg
    james17-1024x683.jpg
    『HOT DRIVE』ではベーコンが焼けるほど熱くなったダッシュボードですが、今回は温まる気配すらありません。残念……。
    ※生卵はその後、調理しておいしくいただきました

    james18-1024x683.jpg
    james19-1024x683.jpg
    続いて、後部座席の鉄板を利用して冷凍チャーハンを炒めてみることに。

    james20.jpg
    james21-1024x683.jpg
    『HOT DRIVE』ではオマールエビを焼けた鉄板ですが、今回は冷たいままのチャーハン……。
    ※その後、レンジでチンしておいしくいただきました

    james22-1024x683.jpg
    気を取り直して、今回一番楽しみにしていたウィンドウを使った料理に挑戦してみましょう。ちくわの穴にカットしたキュウリを詰め、輪切りにしていきます。

    james23-1024x683.jpg
    james24-1024x683.jpg
    ウィンドウのハンドルを回してみます。切れるのか、本当に切れるのか……?

    james25-1024x683.jpg
    切れたー!

    james26-1024x683.jpg
    サクサク切れて、ちくわキュウリの完成。やっと料理らしきものができました。

    james27-1024x683.jpg
    『HOT DRIVE』と同じく、セロリも切ることができました。これでセロリサラダの完成。

    james28-1024x683.jpg
    完成した2品は、その場でおいしくいただきました。『HOT DRIVE』にはならなかったけど、“クール・クッキング”は大成功です!

    ジェームス 大宮東バイパス店では、このキッチン仕様にカスタマイズした『トヨタ コロナ マークII バン』を展示中。ドライブがてら、NASAが「ここ130年間の“地球史上”で最も暑い年になる可能性がある」と発表した2016年夏の思い出に訪れてみては。

    取材協力:ジェームス 大宮東バイパス店
    http://www.jms-car.com/shop/detail/21134.html

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/1526303
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    ガジェ通
    更新頻度: 毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。