• このエントリーをはてなブックマークに追加
一航戦・島風・金剛と天龍・龍田が人気! 『艦隊これくしょん』オンリーイベント『横須賀鎮守府』に行ってみた
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

一航戦・島風・金剛と天龍・龍田が人気! 『艦隊これくしょん』オンリーイベント『横須賀鎮守府』に行ってみた

2013-10-15 20:30
    yokosuka01

    2013年4月のリリース以来、着任する"提督"(ユーザー)が遂に100万人を突破したDMM.comのブラウザゲーム『艦隊これくしょん』。既に『ニコニコ動画』や画像SNS『pixiv』にユーザーからの関連画像が多数投稿されており、夏のコミケでも多数のサークルが参加するなど、同人でも盛り上がりを見せています。

    そんな中、2013年10月12日には、『艦これ』オンリーイベント『横須賀鎮守府』が神奈川・横須賀市文化会館展示室を舞台に敢行。昼夜の二部あわせて約100のサークルが参加し、一時は入場規制がかかる程の多くの"提督"がつめかけていました。

    ここでは、出店したサークルのブースやアイテムの一部を紹介していきます。

    yokosuka02

    艦娘が登場する同人誌だけでなく、ラバーストラップやバッジなどのアクセサリーを並べているブースが目立った『横須賀鎮守府』。島風や金剛、赤城・加賀に混じって目立っていたのは、天龍・龍田の軽巡コンビ。やはり俺様&ヤンデレキャラが想像をかき立てやすいでのでしょうか。

    yokosuka03

    ミリタリーマニアでもハマる人が多い『艦これ』だけに、戦史を扱うサークルも。『版元ひとり』のブースでは、史実で沈没した地点のガイドブックや、海軍カレーなどレシピ本を多数扱っており、他の追従を許さないラインナップでした。

    yokosuka04

    『艦これ』のBGMのオーケストラアレンジを『ニコニコ動画』で発表して30万回再生を突破しているさとかさんの『帝国交響楽団』。会場でもBGMとして使用され、雰囲気を盛り上げるのに一役買っていました。

    yokosuka05

    夜の部で列ができるほど人気だったのは、サークル『PAw Laboratory』。この日が初出だった仮想レトロ攻略本と8bitサウンドトラックを目当てに多くの"提督"が集まっていました。

    yokosuka06

    アイテムを発表するサークルは、お気に入りの艦娘にネタを織り交ぜたデザインで勝負。被弾して長時間ドック入りをするのが常の赤城の場合は、だいたいは入渠してごはん食べるというキャラに…。

    yokosuka07

    通信エラーの際に登場してイラっとさせられる女の子と猫のイラストを模したTシャツ。タッチを似せた「慢心」Tシャツもかわいい!

    yokosuka08

    戦闘でも頼りになる空母の中でも、赤城と加賀はカップリングもできることから扱うサークルが目立ちました。次いで翔鶴・瑞鶴の五航戦コンビ。二航戦が好きな筆者としては、蒼龍・飛龍のアイテムも増えることを願ってやみません。

    yokosuka09

    戦艦では、やはり「提督LOVE勢」の筆頭格の金剛のアイテムを扱うサークルが多く、バッジやストラップなどひと通りのアイテムが揃っている様子。

    yokosuka10

    ペーパークラフトの大井・北上・天龍・龍田。背景の提督執務室には「!すでのな」掛け軸も!!

    yokosuka11

    意外に少なかった島風といつも一緒にいる連装砲ちゃんのグッズ。口と目をシンプルに配して浮き輪のバッジを付けたトートバッグはアイディア勝ちといえそう。

    yokosuka12

    夜の部には、金剛のキュートなイラストがプリントされたバッグを頒布するサークルが登場。いろいろ買い込んだ"提督"たちにとってはありがたいアイテムだったのではないでしょうか。

    yokosuka13

    最近の同人即売会では、参加者のニーズに合わせたグッズを展開しているサークルも多い中、『横須賀鎮守府』では島風・大和・川内型三隻のイラストを配したダンボール箱が並んでいました。

    『Fivecoa.』のサークル主によると「会場で買ったものを入れて、そのまま送れます。自宅で積んで分別できるようなデザインにしました」とのこと。

    島風をデザインしたおちょこは、「『艦これ』は年齢層の高いユーザーもいるので、ちびちびやりながらプレイするのも楽しいのでは」(サークル『エラーキャット』みやさん)という幅広いプレイヤーを意識したアイテムです。

    yokosuka14

    海軍の街での開催に多くの"提督"が集まった『横須賀鎮守府』。主催者によると、次回開催は2014年2月15日に予定とのこと。

    プレイヤー人口が拡大するとともに参加者が増えることも予想され、より多くの艦娘をテーマにしたサークルの登場も期待されます。ゲームだけでなくさまざまな創作の題材としても、『艦これ』の世界の快進撃はしばらく続くことになりそうです。

    「横須賀鎮守府」 艦隊これくしょん~艦これ~オンリーイベント
    http://ketto.com/kan/

    ■関連記事

    「ネット民を釣って嘲笑か?」 平成ノブシコブシ徳井さんが後輩芸人との浮気動画について釈明もネット民は激怒で再炎上

    『半沢直樹』の後番組 キムタク主演の『安堂ロイド』初回視聴率19.2% 今後どうなる!?

    大阪出張中の“セーラー服おじさん”を警察に通報して炎上

    ジャパニーズ・ドリーム=「一生安定」という話

    息子を高速道路に置き去りにした母親『保護責任者遺棄』の罪で逮捕…息子は無事に保護

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/435686
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    ガジェ通
    更新頻度: 毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。