• このエントリーをはてなブックマークに追加

ニコニコkpxさん のコメント

日本の場合は、そもそも何のためにあるのか何のために必要なのか、みたいな中小を激増させることで雇用を拡大してきたから、実際今になって、なにすればいいの、この仕事なに? みたいな状況は多分にしてある。これは政府の政策だった。もう国内外の経済学者や論者が日本の経済企業構造の問題を挙げてるけど、海外だと、必要のない仕事や洗練されていかない企業はやっぱり死滅していって、生き残るためには!と研鑽されていった企業がやはり生き残った。今なお海外は企業の生死が盛ん。一発で立ち上がったり、一発でも外すとそこそこの会社でも倒産することが普通。日本の場合は死ぬべき企業が政府の延命支援や雇用者に割をくわせることによって無駄に延命され過ぎてる。これが生産性の平均値を下げてる。
ちな日本政府の中小支援が発足された時代には当時、シャープ(←松下だったか?東芝だったか?忘れた)や大手メーカー、電気メーカーも中小だったけど、現代においてはしっかりとその支援の中で成長し、大手企業となった。これは好例なんだけど、対して成長しなかった企業が死んでない、洗練もされてない、支援や雇用者に甘え続けてるだけって現状が今の日本の問題点。日本には確かに、生産性や社会貢献に直結してない無駄な仕事は多く存在してる。
でまぁ、手が空いてる人がいる企業ってのはやっぱり、正直いらない会社なんだよ極端な話。
可能雇用数と必需仕事量の釣り合いが取れてない会社。
No.1
30ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
あなたの会社にも、働かないおじさん、おばさんがいるかもしれない。いや、もしかすると、仕事中にこの記事を読んでいるあなた、働かないおじさん、おばさんなのでは? ……というのは冗談として、株式会社識学が調査したところ、企業の49.2%に「働かないおじさん」が... 続きを読む
【無料】ガジェット通信ブロマガ
ニュースサイト『ガジェット通信』がオリジナル記事の中から「面白ネタ」や「ゆる記事」を配信します。