クイズLIVEチャンネル

LOCK OUT番組参加募集
お問い合わせはコチラ

ただいま放送中の番組はありません。

生放送

次回放送予定をお待ちください。

  • 【ガチンコクイズ番組】LOCK OUT! #220 会員無料

    放送終了 02/15 19:00 - 20:36

    タイムシフト視聴 8

    日本一シビアなクイズ番組!? 一度でも間違えた者は「LOCK OUT」! 何も出来なかった者も「LOCK OUT」! ミスが許されない早押しのスリル、攻めるか否かの難しい駆け引き…… 知識と度胸のサバイバルレースで最後まで生き残る猛者は誰だ!? ...

    • 来場数137
    • コメ数24
  • オクタゴン常勤 クイズ最弱王決定戦 無料

    放送終了 02/06 20:00 - 21:06

    タイムシフト視聴 4

    ・内容紹介 麻雀オクタゴン常勤の相川翔と加斎那実。常識を知らなさすぎて周囲をドン引きさせている二人だが、何故か互いに勝つ気が満々のため、白黒つける場をご用意しました! 勝つのは、いや、最弱はどっちだ!! 対戦者 ⚫相川翔(RMU) ⚫加斎那実(RMU)...

    • 来場数48
    • コメ数4
  • 【ガチンコクイズ番組】LOCK OUT! #219 会員無料

    放送終了 01/25 20:00 - 21:58

    タイムシフト視聴 8

    日本一シビアなクイズ番組!? 一度でも間違えた者は「LOCK OUT」! 何も出来なかった者も「LOCK OUT」! ミスが許されない早押しのスリル、攻めるか否かの難しい駆け引き…… 知識と度胸のサバイバルレースで最後まで生き残る猛者は誰だ!? ...

    • 来場数305
    • コメ数22

動画

ブログ・メルマガ

  • LOCK OUT!#218問題&いよいよ『LOCK OUT!2024下半期チャンピオン大会』!
    LOCK OUT!#218問題&いよいよ『LOCK OUT!2024下半期チャンピオン大会』!

    「クイズLIVEチャンネル」番組監修をしております、 クイズ・パズル作家集団「STUDIO BEANS」の佐々木康彦です。 お待たせしました!半期に一度の『LOCK OUT!チャンピオン大会』が 本日・19日20時から生放送です! https://live.nicovideo.jp/watch/lv346799889 今回はスタジオ生放送、リモート生放送どちらもあります! そして最後は双方の勝者がグランドチャンピオンの座をかけ争う、史上初の試みです。 ぜひ、最後までご覧下さい! なお1stラウンドは無料視聴できますが、番組後半となる2ndラウンド以降は有料配信です。 チャンネル月額会員にご加入するかネットチケットを購入の上、 ぜひ最後までご視聴ください。 出場者を応援するコメントも積極的にお願いします! では、この後は『LOCK OUT!#218』の使用問題を公開します。 ※時事性がある問題の時間軸は2024年12月です。 #218 1stラウンド Q01 大晦日にアーティストが行う「カウコン」とは何の略でしょう? A01 カウントダウンコンサート Q02 日本の三大工業地帯を含む、東京湾岸から九州北部までの工業が盛んな地域のことを、ある海の名前を使って何...

    2025-01-19

    • 0 コメント
  • LOCK OUT!#217問題&1日9日『LastManStanding5』生放送!
    LOCK OUT!#217問題&1日9日『LastManStanding5』生放送!

    「クイズLIVEチャンネル」番組監修をしております、 クイズ・パズル作家集団「STUDIO BEANS」の佐々木康彦です。 遅くなりましたが、本年も何とぞよろしくお願いします! 2025年最初の放送は9日20時から『LastManStanding5』です! https://live.nicovideo.jp/watch/lv346706505 今回はプロ雀士7人がLastManの座をかけて戦います。 普段は牌を持つ手をボタンに添えて真剣勝負、ぜひご覧下さい! 2ゲーム行い、第1ゲームは無料放送・第2ゲームはチャンネル月額会員orネットチケット購入者限定です。 ぜひご入会のうえ、最後までご視聴ください! そして視聴中のコメントで皆様も番組を盛り上げていただけたら幸いです。 では、この後は『LOCK OUT!#217』の使用問題を公開します。 ※時事性がある問題の時間軸は2024年12月です。 #217 1stラウンド Q01 2008年から『M-1グランプリ』の決勝で、今田耕司とともに司会を担当しているのは誰でしょう? A01 上戸彩 Q02 山で採れる山芋に対し、人の住むところで採れることからその名前がある、衣(きぬ)かつぎや芋煮にして食べられる食材は何でしょう? A02 里芋 Q03...

    2025-01-09

    • 0 コメント