岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/12/02
今日は、2019/11/17配信の岡田斗司夫ゼミ「ジブリ都市伝説の謎を解け!&大好評サイコパス人生相談」からハイライトをお届けします。
では、最初のお便りは、ジブリネタが来ているので、その紹介から行ってみようかと思います。
はじめまして、前回放送の「千と千尋の神隠し」解説、大変興味深く拝見させていただきました。
生放送をYoutubeから見ていたのですが、続きが気になりすぎて、ニコニコ動画のゼミにそのまま入会してしまいました。そのくらい、おもしろかったです。
改めて、本編を観たところ、今までぼんやりとしかわからなかった部分がはっきりと整理され、やっと、初めて「感動」することができました。ありがとうございます。
本編を見返して「これは、、」と思った部分があり、ぜひともお伝えしたくてメールしました。
千尋がハクのことを思い出して話すシーンで
チャンネルに入会して、購読者になれば入会月以降の記事が読めます。
入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。
- 2019/12/15岡田斗司夫の毎日ブロマガ「【岡田斗司夫 最新情報】2019年12月15日号」
- 2019/12/16岡田斗司夫の毎日ブロマガ「ギャグマンガ『僕!!男塾』から、バンカラの世界へ」
- 2019/12/17岡田斗司夫の毎日ブロマガ「今日のニコ生は、岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話「ガンダム完全講義〜第36回」です!」
- 2019/12/18岡田斗司夫の毎日ブロマガ「明治の二大価値観〜バンカラVSハイカラ」
- 2019/12/19岡田斗司夫の毎日ブロマガ「弥次喜多&ヴェルヌの悪魔合体〜明治のトンデモ娯楽物語」
- 2019/12/20岡田斗司夫の毎日ブロマガ「全てが5倍のスピードで動いていた、明治という時代」
- 2019/12/21岡田斗司夫の毎日ブロマガ「明治時代に大流行したデタラメ小説のすごい世界」