• このエントリーをはてなブックマークに追加

朝霧/がんばりますPさん のコメント

えっと、なぜに今更天装戦隊ゴセイジャーなん? パワーレンジャーとしてはもう終わってるはずでしょ?
No.1
90ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
日本の特撮シリーズ「スーパー戦隊」の英語版ローカライズとして全米で放送されているテレビシリーズのリブート映画『パワーレンジャー』が2017年7月15日(土)に日本公開されることが決定した。 日本の特撮シリーズ「スーパー戦隊」の英語版ローカライズとして全米で放送されているテレビシリーズ「パワーレンジャー」は、1993年から現在までにシリーズ累計800話を突破。世界160ヶ国以上で放送されており、アメリカのTVドラマの中で「シンプソンズ」に次ぐ長寿番組として世界中から愛されている人気作品で、クリスマスプレゼントに「パワーレンジャー」のおもちゃを買い求める大人たちが店に殺到する現象をモチーフにした映画『ジングル・オール・ザ・ウェイ』(96)がアーノルド・シュワルツェネッガー主演で公開されるなど、大きな社会現象を呼んだ、アメリカで最も成功したジャパニーズコンテンツのひとつだ。 主人公はごく普通の高校生5人。あるとき驚異的なパワーを手にした彼らが本当のヒーローになるために自身の力と葛藤し、悩み、助け合い、立ち向かうー。王道にして普遍的な等身大のヒーローの物語を描く本作。 ポスタービジュアルには、「パワーレンジャー」のシンボルである稲妻をイメージさせる星空の下で運命に導かれるように出会った5人がたたずむ姿が描かれている。 『アベンジャーズ』、『スパイダーマン』、『ダークナイト』、『スーパーマン』、『ワンダーウーマン』......今、ハリウッドで空前のヒーロー映画旋風が巻き起こっている。マーベルやDCコミックのアメコミヒーローが全盛を迎える中、"メイド・イン・ジャパン"のヒーローを総製作費120億円の圧倒的スケールで描く日米ハイブリッド超大作が誕生した! 遡ること時は紀元前。古代の地球で世界の運命を決する、大きな闘いが終焉を迎えていた。ある5人の戦士たちによって守られた地球。そこにはやがて新しい命が芽生え、物語は現代に還ってくる。小さな町、エンジェル・グローブに、普通に暮らす5人の若者がいた。ありふれた日々を過ごす彼ら。しかし、運命に導かれるように出会い、やがて訪れる脅威に立ち向かう"新たな力"を手にする。その力は、なぜ彼らに与えられたのか?いま、物語は再び動き出す――。 『パワーレンジャー』は2017年7月15日(土)日本公開! (c)2016 Lionsgate TM&(c) Toei & SCG P.R.  海外版予告映像 ■『パワーレンジャー』公式サイト POWER-RANGERS.jp
AOLニュース
AOLニュースは、国内外の様々なニュースをお届けするオルタナティブ系メディアです。女優やアイドル、映画といったエンタメ系の話題から、スポーツや最近の流行まで幅広く取り扱っています。