• このエントリーをはてなブックマークに追加
'Google Glasses' がモデル!? イスラエルの学生による短編フィルム『Sight』の恐いエンディング...
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

'Google Glasses' がモデル!? イスラエルの学生による短編フィルム『Sight』の恐いエンディング...

2012-10-26 17:00
    Filed under: ニュース, The Huffington Post, カルチャー

    イスラエル、エルサレムにあるBezalel Academy Of Art and Designの学生エラン・メイ・ラズ、ダニエル・ラゾの卒業プロジェクトとして製作された短編フィルム『Sight』を紹介しよう。

    google.jpg

    近未来を舞台にした同作品では、網膜にデジタル装置を移植され、目に映る全てを "アプリケーション化" してしまった人々の世界が描かれている。料理をするときもデートをするときですら、全てが数値化され、うまく達成するたびにポイントとして加算されていくという、ゲームのような日常生活を送る主人公の男性(実はデジタル装置のシステム「Sight」を構築した会社の社員である)。彼と彼がデート相手に選んだ女性とのやり取りを通じて、この世界の恐怖をスタイリッシュに表現した作品だ。

    "Google Glass" や、噂されているアップル社の類似システムの実現もそう遠くない今、この作品もあながちただの空想とは言えないのかもしれない。下記の映像からその恐ろしい近未来の世界を覗いてみよう。



    ■関連リンク
    名画の数々が動き出す? 拡張現実アプリ[ARART]とは...
    指で水彩画さながらの絵を描く山岡セイコウのiPhoneアート

    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://www.fabloid.jp/2012/10/26/sight-short-film/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。