米国で、ニュース番組の生中継中にキャスターの息子が乱入するハプニングが起き、話題を呼んでいる。
https://twitter.com/MSNBC/status/1181934431696760832
「時には、速報で事件を伝えている間に、予想外の事件が起こることがあります」Sometimes unexpected breaking news happens while you're reporting breaking news. #MSNBCMoms#workingmomspic.twitter.com/PGUrbtQtT6 - MSNBC (@MSNBC) October 9, 2019
米TV局、MSNBCのキャスター、コートニー・クーベさんが、トルコ軍がシリア北部で空爆を行ったニュースを伝えていた時のこと。突然、彼女の息子がカメラに映り込み、相手をして欲しそうにクーベさんに近付いてきたのだ。
これに対し、同キャスターは、笑顔で「失礼。ここに、私の子供が来ているんです」、「生放送よ」と反応。その後は、何もなかったかのようにニュースを伝え続けた。
MSNBCは、この映像をツイッターに投稿。すると、ネットからは、「これぞプロ」など、ハプニングにも動じず、ニュースを伝え続けたクーベさんのプロ意識の高さを賞賛する声が多く寄せられた。
■参照リンク
http://www.aol.com/
■関連ビデオ
コメント
コメントを書くプロという言葉の姿をどうとらえるべきかは国や世代によって違うだろうけど、幼い身内とはいっても仕事に関係のない人が乱入できる環境はプロの働き場と言っていいのかちょっと疑問。
日本ではありえない?ので 非NG!(疑問に1票)
オレの息子も急に立ち上がったわ
別にいいんじゃないの?ニュースがハプニングのせいで人の命を左右したり重大な結果を左右するようなことなんてないんだし。ハプニングのせいで必要な情報を伝えなかったっていうなら問題だけど、そんなピリピリするもんじゃないでしょ。ピリピリしすぎるっていうのは労働環境が悪いってことだ。それは色んな悪影響がでる。特に精神面にな
いいんじゃないの偶になら
仕事場に子供連れてくるのはどうなのかという問題は一旦置いておいて
乱入してきた息子の笑顔で仲のいい親子なんだなぁってことがわかりますねぇ…これは
そもそも文化が違う国だからね?そこわかってる? まあ海外には仕事場に子供連れてくることがあるんだよね ...
だから、子連れ出勤とかそういった日本じゃ考えることのできないことから発展するハプニングが発生するんだよなぁ!
それがいいかどうかは置いときますね...まあ日本で発生したら関係ないガキ職場に連れてくんじゃねえよ...とか思っちゃう私は心が狭くなったなと思いました。
別れた元旦那が乱入してくれたらもっと視聴率稼げたんだがなあ(悪魔P)
海外のニュース番組の乱入率異常じゃない?猫とか子供とか知らないオジサンとか