• このエントリーをはてなブックマークに追加
「アルゴ」ドッキリ大成功の偉業を称える (ヨシダプロ)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「アルゴ」ドッキリ大成功の偉業を称える (ヨシダプロ)

2013-04-16 11:02
    Filed under: AOL限定, 映画, トレンド

    あのベン・アフレックが監督をして
    みごと今年度アカデミー作品賞に輝いた話題作

    arugo.jpg


    「アルゴ」!!

    イランから人質を救い出すために
    「アルゴ」という架空の映画をでっちあげて
    その制作スタッフとしてイランからの脱出を試みるという
    実話とは思えない歴史的偉業を描いた当作品、

    ある意味
    イランのみならず
    世界に対してのドッキリ
    見事に敢行したわけでございまして、
    それを成功させたさまは
    はなはだアッパレだったのでございました。


    ってことで
    架空の映画の制作をでっちあげるという
    まるで

    a01-1364264575.jpg

    「スターどっきりマル秘報告」にてもやりかねないような
    大雑把なドッキリ作戦にての

    ドッキリ成功っぷりが
    痛快だったわけですが、

    危険を顧みず人命を救った
    このドッキリ偉業は
    もっと
    世に称えられるべきかと思うのでこのたびは、

    僕なりにもっと
    この「アルゴ」の
    ドッキリ大成功を
    称えてみたいと思います!!



    ってことで
    まずはこちらの

    a04-1364264631.jpg

    赤ボードを
    用意しましてね。


    これを基に
    「アルゴ」においての
    あの
    ドッキリ大成功ボードを
    つくっていきたいと思います。

    ...さらっといきましたが
    とにかくつくっていきたいと思いまして、

    つまりは
    史実に基づくと

    a03-1364264654.jpg

    こんな
    団塊ジュニアにはなじみ深い

    a02-1364264679.jpg

    なんともドッキリな
    ゲスめのフォントにて
    ドッキリ大成功を
    具現化していきたいと思います。

    ってことで
    まずは
    そんなドッキリ史料を凝視しながら
    できるかぎりドッキリ的な

    a05-1364264705.jpg

    ゲスなフォントにて
    下書きを描いておこうと思います。


    そこに白字で
    文字を生み出していきたいと思いますので
    このたびは

    a06-1364264736.jpg

    ジェッソ!

    という
    名前がカッコいい
    なんか白く塗れるやつで
    字を塗っていきたいと思います。

    a07.jpg

    では
    さっそく
    筆に白ジェッソを
    つけまして、

    a08.jpg

    赤ボードの上に
    一文字ずつ...

    a09.jpg



    a10.jpg



    a11.jpg




    ということで、
    ときに
    ドッキリならではな

    a12.jpg

    ★も
    ゲスい感じで

    交えておきたいと思います。



    そんな
    突如 リビングで始まった
    謎の作業に、
    部屋の主の
    愛犬モモも

    b01-1364264908.jpg

    やや戸惑っているようですが
    まぁ無視しましょう

    ってことで
    さらに進めていきまして

    b02-1364264929.jpg



    b04-1364264952.jpg



    b05-1364264983.jpg



    b06.jpg





    「どっきり」
    タイトルを
    完コピする
    勢いでね


    最後は
    ドッキリと言えばやっぱり
    大成功
    ですので

    b07.jpg



    b09.jpg




    また

    b10.jpg

    ゲスい★を交えつつ

    b11.jpg



    ということでね。


    とりあえず
    テキストは
    描きあげたわけですが、

    最後こちらを
    さらに
    ボードとして完成させるべく、
    その取っ手部分を
    具現化するために

    d03-1364265128.jpg

    うちわを持ってきまして

    d04-1364265148.jpg

    バチコーン!


    付けておきたいと思います。

    よし!取っ手っぽくなった!
    これにて完成!


    ではこうして
    ここに誕生してしまった
    ドッキリ
    ボードが
    コチラでございます!

    どん!!

    d05-1364265180.jpg

    Oh。


    ということでね。

    ドッキリの成功後に出てくる
    画ヅラとしては
    申し分ないかと思います。
    知らないけど。

    d06-1364265211.jpg

    ではここに
    モモもびっくりな
    ボードは出来上がったわけですが
    まさにこれをつかって
    世に
    「アルゴ」のドッキリ偉業を
    よりPRすべく、

    現実世界に出向くべく
    実際の映画館に
    行ってみてしまいましょう!!no
    e01-1364265244.jpg

    ってことで
    そんな勢いで
    映画館まで
    本当に来てしまったわけですが、

    e02-1364265272.jpg

    では
    PRすべく
    この映画館内にての
    「アルゴ」のポスターの前にて
    いざ
    当赤ボードを
    掲げようと思っておりましたら

    e06-1364265321.jpg

    ......

    やってねぇー。


    「アルゴ」
    終わってた!
    マジか!

    ってことで
    「アルゴ」上映
    あっさり終わってしまっていたようですが、

    でもなんだかそこにたまたま
    「アルゴ」の

    e03-1364265361.jpg

    アカデミー賞受賞の履歴掲示があったので
    では
    じゃぁその前にて
    ってことで!

    e04-1364265383.jpg

    大成功!

    テッテレー♪



    とやってしまったのでした!

    やったぜ大成功!

    しかも
    ちゃんと
    ドッキリ成功人としての
    リアリティーを出すべく

    e05-1364265420.jpg

    赤ヘルメット的赤帽子も
    しっかりとかぶってね。



    とりあえずこれにて
    目的は達成できたわけですが

    せっかくなので
    もっと 世にアピールしたいと
    という思いが高まってしまったので


    このドッキリ偉業を
    より世の映画ファンに
    知らしめるために、

    映画館の入り口にても!

    e07-1364265458.jpg

    大成功!

    テッテレ~♪


    e08.jpg

    大成功!

    テッテレ~♪


    e09.jpg

    大成功!

    テッテレ~♪


    e10.jpg

    大成功!

    テッテレ~♪



    ということで
    道行く人からは
    ただ怪訝そうに見られただけ
    ではございましたが

    これにて
    ベンのドッキリ功績は
    あらためて
    知らしめられたことかと思います。

    頑張ったね。

    e11.jpg

    というわけで
    このように
    やや歪な形ではありましたが
    「アルゴ」のドッキリ偉業を
    称えることができたわけでございますが

    そんな「アルゴ」
    最近ブルーレイ&DVDにもなりまして
    超おもしろいので
    みなさんも大至急見ていただけたらと思いまして、
    しいては
    そんな人質ドッキリなど必要のない
    平和な世の中が実現できるよう
    みんなで頑張っていけたらと思いますので
    お忙しいところすみませんが
    どうぞよろしくお願い致します。
    ではまた失礼いたします。

    (ヨシダプロ)

    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2013/04/15/yoshidapro/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。