• このエントリーをはてなブックマークに追加
かわいすぎる最弱アイドルがビショ濡れに!!暴風雨体験をしてきたゾ(動画)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

かわいすぎる最弱アイドルがビショ濡れに!!暴風雨体験をしてきたゾ(動画)

2014-08-22 19:00
    Filed under: 国内, 暮らし・車, AOL限定, 映画, PR

    直径3200m、風速135m。まだ誰も見たことのない、地球史上最大の怪物"メガストーム"がこの夏日本に上陸する! この衝撃に、キミは耐え切ることができるか!?

    これが、街ひとつを簡単に飲みこんでしまう超・巨大竜巻だ!



    何もかもを巻き込んで空高く吹き上げ暴れまくる、地球史上最大規模となる巨大竜巻を臨場感たっぷり味わうことができる、この夏最強の超・体感型ライドアクションムービー、『イントゥ・ザ・ストーム』が本日8月22日(金)に公開!



    あの『アバター』『ターミネーター』の監督ジェームズ・キャメロンの右腕と称される、スティーブン・クォーレ監督がハリウッド最先端のハイパールアルなCGを駆使映像化。徹底的にPOVの主観映像にこだわったのも本作の魅力のひとつだ。観客を、巨大竜巻の中心に飛び込ませ=イントゥさせ、爆音とともに圧倒的なリアリティと、90分間力みっぱなしの緊迫感で攻めたてるのだ! 果して、巨大竜巻の目の中は、一体どうなっているのだろう?

    ――――――――――――――――――――――――
    そこで、お待ちかねしていない人もお待ちかね!

    史上最弱アイドルを公言する『スライムガールズ』のメンバー佐藤七彩ちゃんに暴風雨にイントゥしてもらい、防災意識を高めてもらう体験レポートしてもらいます!

    訪れたのは東京都墨田区にある東京消防庁の施設、本所防災館。こちらは地震や都市型水害などの模擬災害を体験することで、もしもの時の防災行動力を身につけることができるという施設なのだ。

    JR錦糸町駅から徒歩10分の本所防災館は入場無料の施設。定休は水曜と第三木曜



    そこに登場したのが佐藤七彩ちゃん! 1、2、3、4、5、6、ななせー!!

    かわいい!! ツインテカワイイ!! COOL JAPAN的に言うとkawaii!! このあと、すぐにびっちゃびちゃかわいい!!

    スライムガールズは、『アリス十番』や『スチームガールズ』などのアイドルユニットを擁するアリスプロジェクト所属の"アイドルの卵"たちで構成されており、ドラクエシリーズにおいて最弱モンスターであるスライムの名を冠した、最弱アイドルユニット!

    七彩「最近、寝ているときにウチで飼っているウサギがケージを飛び出してきて起こされちゃって。そのことにマジギレしてケンカしたらウサギに負けました......」

    人間としての尊厳が危ぶまれるほど、最弱最弱ゥッ!
    そんな彼女が挑戦するのは、風速30mの暴風雨を体感することができるという本所防災館の暴風雨体験コーナーだっ!!

    七彩「災害時の防災用品ってこんなに種類あるんですね」



    七彩ちゃん、本日の意気込みをお願いします!

    七彩「本当に風で吹っ飛ばされないか心配です......」

    暴風雨体験コーナーに入った瞬間から、プリティフェイスがゆがむ七彩ちゃん。



    それではインストラクターの清野さん、解説お願いしまっす!

    清野「これから風速30mの暴風雨を体験していただきますが、必ず雨合羽を着用し、長靴を履いていただきます。体験自体は1分少々なんですが、最初に風雨、そのあとに風だけが来る形です。開始10秒で風速30mくらいになります。実際に体験していただくとわかると思うんですが、体験すると非常に疲れるので女性の方は体調を悪くされたりすることもあるようなので注意してくださいね」

    きちんと説明を受ける七彩ちゃん



    七彩「イメージカラーのオレンジですっ☆」の雨合羽を装着



    では、いざ暴風雨体験!!

    七彩「ええっ!? ダイジョブかな......。仮面かぶりたかったです......(注:アリスプロジェクトのアイドルは上位になると仮面をかぶります)。あ、始まった......! めっちゃこわいあおghりgq:あぐじゃ:せりhawharg:agja]rgoaj]e@-おw」

    頭を下げて、顔に風雨がぶつかるのを避けなければ、息すらできないレベル!!



    声にならない声を上げて耐える七彩ちゃん。いつか国民的アイドルになれるよ、きっと!

    【暴風雨体験動画】http://youtu.be/rUSufTFCeKw


    清野「今回、体験していただいた風速30mの暴風雨を伴った台風クラスになると、風で巻き上げられた物が飛来してくる可能性もあるので、自分の身を守る用意だけはしたほうがいいでしょう。基本的には頑丈な建物にちゃんと避難していただくことがベストですね。だから、長年にわたって災害のない地域でも避難勧告にはきちんと従ってもらったほうが良いでしょう。

    どうしても外出しないといけないという場合には、雨合羽を着て、自分を支えられるような棒を持つのがいいでしょう。冠水してしまうと濁った水で足元が見えなくなってしまいますので、側溝などに足がハマってしまわないように棒できちんと足元を確かめる必要がありますから」

    清野さん、解説ありがとうございます!
    顔面びっちゃびちゃの七彩ちゃん、体験の方はどうでした?

    七彩「風がすごい勢いでした......。雨と風で息が出来ないんです、本当に......。こんな暴風の中で傘を差していたら飛ばされちゃって、それが人にぶつかって怪我させちゃうかもしれないので、雨合羽は納得です!」

    前髪とツインテが崩壊してもかわいいぜ!!


    七彩ちゃんが体験してくれたのは風速30m。ちなみに映画『イントゥ・ザ・ストーム』の巨大竜巻は風速135m。実に4.5倍もの風速なのだ!!!! この事実を伝えると、驚きを隠せない様子の七彩ちゃん。「ぜひぜひ、映画館で体感して欲しいですね!」と熱烈にPRしてくれたぞ!

    この映画は、トリハダものの臨場感で、超巨大竜巻を全身で感じる究極体験が出来るだけでなく、極限状況での人間模様も描かれる。離れ離れになってしまった父が子を探す家族の絆や、スクープを目指して自ら竜巻の突っ込んでいくストームチェイサーたちの命がけの行為などの人間ドラマも見応え十分だ!!

    イントゥ・ザ・ストーム』は今日から公開!







    この夏、映画館がアトラクションに!さぁ、巨大怪物のど真ん中へインゥゥゥ!!!

    『イントゥ・ザ・ストーム』
    8月22日(金)全国ロードショー
    オフィシャルサイト
    配給:ワーナー・ブラザース映画
    (c) 2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED

    ■関連リンク
    戦争だァッ!!血と暴力と殺戮の新次元『ザ・レイド GOKUDO』予告編がヤリすぎ
    『エクスペンダブルズ3 』スタローン、海賊版を流出したバカユーザーの抹殺を約束!
    キム・ギドクの超問題作『メビウス』予告編で明かされる衝撃の快楽とは!?














    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2014/08/22/intothestorm/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。