• このエントリーをはてなブックマークに追加

NOAHさん のコメント

(ハチミツください)
No.22
107ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
Filed under: 国際 , スポーツ , びっくりニュース , 世界の社畜から ヨーロッパの各クラブは、新たなシーズンに向けて親善試合で絶賛準備中だ。そんな中、オールダム・アスレチック(英3部相当)とブラックバーン(英2部)の親善試合では、ゴールマウスに大量のハチが発生し、ゴールポストを占拠するという珍事が起きた。 https://youtu.be/2EBpvGJguw0 真っ黒なハチの集団が、巣を作る勢いで、白いゴールポストを占拠。大規模駆除を行い、ダンボール一杯に大量のハチを捕獲した後に試合は無事に行われた。これに対しネット上の観客からは「おい、ハチがいた方が面白かったのに何やってんだよ!」「ハチが応援に駆けつけたのにさ」「チェルシーの今年の新しい守備陣形だろこれは」「良いキーパーになるよ」など、悪ふざけコメントが殺到。 Goalmouth bee swarm halts kick-off: Kick-off in a pre-season friendly between Oldham Athletic and Blackburn Ro... http://t.co/WshQDHtA3w - BBC Football (@BBCFtbl) 2015, 7月 26 試合は、"Beeティフル"なヘッドを含むゴールを決めたブラックバーンが2対0で勝利した。ハチの来襲で拍子抜けした試合は、ハチのBEE(ビー)にかけ「アン・ビーリーバブル」「ビーティフルゲーム」「所詮ビーチームの試合」と、ダジャレ合戦という緊張感のない幕引きを迎えた。 ■参照リンク http://www.dailymail.co.uk/ Permalink  |  Email this  |  Comments
AOLニュース
AOLニュースは、国内外の様々なニュースをお届けするオルタナティブ系メディアです。女優やアイドル、映画といったエンタメ系の話題から、スポーツや最近の流行まで幅広く取り扱っています。