• このエントリーをはてなブックマークに追加
明石家さんまが給料明細を見ない理由がカッコよすぎる 「芸人はスーパーの大根の値段を知るべき」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

明石家さんまが給料明細を見ない理由がカッコよすぎる 「芸人はスーパーの大根の値段を知るべき」

2015-09-14 19:30
    Filed under: 芸能, カルチャー, ラジオ

    9月12日に放送されたMBSのラジオ番組『ヤングタウン土曜日』で、明石家さんまが給料明細について語り話題を呼んでいる。


    スタジオにいた"ももち"こと嗣永桃子に、メンバー間で給料について話し合うな、とアドバイスしたさんまは、「芸能界に入って、我々の時代は『明細を見るな』と。自分がどれだけ稼いでいるかって、見てしまうと芸が小さちゃくなってしまったり、それで満足してしまったり、ハングリーさがなくなってしまうっていうんで、我々の師匠からは『さんま、明細は絶対に見んなよ』って言われて育ってきてるんですよ」と語った。

    それを聞いたももちは思わず「今も見ないんですか?」と質問すると、さんまは「今も見ないけど、年に一度税理士さんと打ち合わせがあるから」と語りそこでは把握はしているようで、「でも明細は見てない。もちろんそのために事務員も雇って、そこで処理してもらうから」と今も見ていないことを徹底しているとのこと。

    そして、「なるべく知らないように、なるべくお笑いは、普通の生活の中から笑いが生まれていくから、買い物に行ったりとか道を歩いたりとかはするようにはしてんねん」と語ると、スタジオからは「カッコイイなぁ!」と感想が。さんまは続けて「いや、カッコ良くないねん。我々お笑い芸人は、大根の値段を知っておかなアカンねん。スーパーの大根の値段を知っておかなあかんから。『値上がりした』と主婦がボヤいてるのを、自分が笑いに変える」と語り、今もよくスーパーへ出向き、外を歩いていることを告白、さらにこの「明細見ない」行為は、21歳くらいからし続けていることも明らかにした。

    この話にももちも、「その心意気というか、姿勢は真似しなきゃなって思います」と心を打たれたようで、「お前がトークで、これから、もし番組とか出る場合、やっぱり周りの生活は見といた方が」とアドバイスした。

    この話題にネット上では、「明細観ないとか凄いなw」「給与明細は観ないが、税務処理で所得がわかるさんまさんw」「庶民的な考えを持ち合わせてないとな」「大根の値上がりを笑いに代えるさんま師匠」と様々な声が上がっている。

    ■参照リンク
    『ヤングタウン土曜日』公式サイト(MBSラジオにて毎週土曜日夜22時~放送)
    http://www.mbs1179.com/yando/

    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2015/09/14/youngtown/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。