第二陣も絶好調の『大つけ麺博プレゼンツ 最強ラーメンFes,』ですが、その魅力はズバリ!
「東京都郊外に所在する町田市ごときで日本中の美味しいラーメンが食べられる」
という点に尽きると思います。しかも同じ場所で色々な店の色々なラーメンを食べ比べる事が出来るのも、素晴らしいですね。
さらに細かい事を言うと、超絶人気店ですら30分も並べば食べられるとか、子連れOKとか“ラーメン教室”があるなど様々な理由があります。
『麺屋むじゃき』
今回の『最強ラーメンFes,』には『濃厚鶏白湯魚介そば』で勝負に来た『麺屋むじゃき』で御座います。
大量の鶏ガラを強火で炊きあげたスープに、魚介を合わせたダブルスープとの事で、路線としては濃厚なラーメンになりますね。
豚骨に比べて鶏を使ったスープの方が、万人に好まれるというのはありますが、鶏白湯となると話は別です。
しかし!
ここ最近は鶏白湯の店もチョイチョイ出て来ていて、認知度も上がって来たのでワンチャンあると睨んだ筆者です。
『濃厚鶏白湯魚介そば』を食す!
はい、というわけで実食で御座います。
全体的なビジュアルは濃厚な豚骨醤油ラーメンを彷彿させますが、その正体は鶏白湯です。
具材は豚バラ肉を巻いたチャーシューと鶏チャーシューの二種類、海苔にメンマにネギとボリューム満点ですね。
さらに!
よく見ると”生玉葱の微塵切り”もトッピングされていますね。生の玉葱は脂を中和してくれる役目があります。
なのでコッテリ系のラーメンに加えると、生玉葱はスープの脂を吸ってより美味しくなり、スープは生玉葱の効果で脂っぽさが緩和される相乗効果が期待出来ます。
ド濃厚な白湯スープの『濃厚鶏白湯魚介そば』
しかし!
やはり『濃厚鶏白湯魚介そば』は、この濃厚な鶏スープを味わうのが最大の肝かと存じます。
『麺屋むじゃき』の鶏白湯スープは超絶に濃厚なのですが、それは脂による濃厚さというよりは、コラーゲン的な何かのコッテリ感なので、それほど重くはありません。
嘘です。
ここまで濃厚だと重いスープには違いないし、食べた後の唇周りのグロス感が半端ありません。唇が荒れる季節には持ってこいのラーメンかと存じます。
鶏ベースのスープというと割とあっさり系が多い中、鶏白湯の濃厚なスープは豚骨一辺倒だったコッテリ系のラーメンに、一石を投じた”鶏白湯”が好きな人にはたまらない一杯ですね。
さらに魚介を合わせる事で香りもマスキングされ、比較的食べやすいラーメンになっているのもポイント高いです。
麺は普通な『濃厚鶏白湯魚介そば』
合わせる麺は中太ストレート麺、さして特筆すべき点はない麺ですが、濃厚な鶏白湯との相性は良いので、万人向けの麺と言う事でファイナルアンサーかと思います。
太麺が苦手という人は少なくありませんが、細麺が無理という人は少ないので、最大公約数で考えればこの麺で良かったと言えるかもですね。
チャーシューは鶏と豚の二種類!
チャーシューは鶏と豚の両方が入っていて、食べ応えがあります。
若干、豚のチャーシューが炙ってはあるものの、やや冷たい感じだったのですが、まあオペレーションの関係で仕方無いと思える筆者です。
逆に、都度“七輪”で炙っている店が手間を掛け過ぎているとも言えるので、ディスる要素ではありません。
『濃厚鶏白湯魚介そば』 総評
コッテリ系のラーメンもガツガツに行ける筆者ですが、この『濃厚鶏白湯魚介そば』には微妙な違和感がありました。
全体的な方向性は良いと思うし、魚介を合わせて食べやすいラーメンになっているのですが、ちょっと気になった点が終始気になってラーメンに集中出来ない的な何かです。
「鶏白湯とは?」
そもそもが鶏白湯と書いてあるので、鶏白湯な気分で食べたのですが、食べてみたらスープに焦げ的な風味と言うか苦みを感じてしまい、う~んとなってしまった筆者です。
まあ、仮設店舗でいつもと違う環境だし、食べたのも閉店間際だったので仕方ない部分もありますが、結果的に『濃厚鶏白湯魚介そば』の実力が正確にレポート出来ない的な何かです。
豚骨スープでもそうですが、どうしても濃度(ブリックス)を上げるとスープが焦げやすくなるので、こんな日もあるさと納得出来る筆者ですが、この状態のスープを全力で褒め称える事は出来ません。
もっとも実店舗の方の写真も同じような茶色っぽい色なので、最初からコッチが正解なのかもですが、だとしたら逆に小一時間コースで問い詰める案件かと存じます。
やはり鶏白湯と書いてあるなら“白湯”で無ければ困ると思った筆者です。
というわけで、スープに関してはブレたのかなと思いましたが、全体的には美味しいラーメンだったので、機会があればまた食べたい『濃厚鶏白湯魚介そば』でした。
是非、みなさんも自分の舌で『濃厚鶏白湯魚介そば』を試してみて下さい。豚骨は嫌いだけど濃厚なラーメンが好きな人には、オススメの一杯ですよ。
『最強ラーメンFes,』公式サイト
http://dai-tsukemen-haku.com/ [リンク]
『最強ラーメンFes,』会場、『町田シバヒロ』地図
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: YELLOW) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。