• このエントリーをはてなブックマークに追加

guestsさん のコメント

.exeの方かと思った。AIに言葉を学習させたりアバターを作成するのかと…
No.3
45ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
人気アクションゲーム『ロックマン』を自分の手でつくりあげるというプログラミング学習キット『メイクロックマン 史上最大のプログラミング』がクラウドファンディングで予約販売を開始。しかも、ただ『ロックマン』をつくるだけじゃなく、なんと『ロックマン』を体感型ゲームとして構築できるというのだ。 ロックバスターをつくり上げる! 体感型『ロックマン』 『メイクロックマン』には、『アーテックロボ2.0』の専用ロボットパーツが付属する。この『アーテックロボ2.0』はブロックのように差し込むことでコントローラーを組み立てることができるというキット。組み立てると、ロックマンの武器「ロックバスター」型のコントローラーが完成し、ゲームをプレイできる。 ゲーム感覚で『ロックマン』を開発 『ロックマン』を開発するプログラミング部分は、大手教育出版社の学研による解説書で、プログラミングの基礎からゲームプログラミングまで、段階的に学べるという。もちろんグラフィックやBGMといった素材は、原作と同じものをダウンロード可能。人気ゲームの世界を、自らの手でつくり出せるというわけだ。 プログラミング学習キット『メイクロックマン』は、クラウドファンディングサービスMakuakeにて予約販売を実施中。価格は通常価格が22550円(税込み)。 先着50名限定の超早割だと20%OFFで18040円(税込み)、先着100名限定の早割だと10%OFFで20295円(税込み)、先着350名限定のMakuake割だと1000円OFFで21550円(税込み)となっている。 Makuake|コントローラーを腕に装着!【ロックマン】のゲームをつくるプログラミングキット!|Makuake(マクアケ): https://www.makuake.com/project/artec/[ リンク ] (執筆者: ガジェット通信ゲーム班) ―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」
ゲームの新しい楽しみ方「ゲーム実況」を追求し、そのフィールドで活躍するゲーム実況者さんの今を伝えます