🍰マシュマロ🍰

てんてーいつもお世話になっております!11,1です。

仕事で、3,6の人の対応に困っています。
3,6はカナダ人で、今年70歳になる男性です。

英文原稿の校正をしてもらったり、原稿の内容を一緒に検討してもらったりするために会議をよくするのですが、おしゃべりの暴走が止まりません。どうにかして止められる方法はないでしょうか。


状況としては、文章の内容に関連して3,6が自分の経験などをどんどん話してしまって、こちらが遮りたくても遮るスキがなく、かなりの時間をくってしまう、という感じです。暴走列車みたいに止まりません。

(たとえば世界遺産に関する文章を校正しているときに、「自分は前にこの世界遺産に行って、そこでこんなことがあって〜」とエピソードトークが始まってしまいます)

この話のおかげで原稿がよりよくなるわけではないので、私としては時間の無駄だなと感じることが多いです。

ひとつの