----------
2020/08/10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
堀江貴文のブログでは言えない話
Vol.551
毎週月曜日発行
───────────────────────────────────
★メールが届かない方へ★
メールが届かないなどの場合は、以下『ニコニコヘルプ』のページを御覧ください。
『ニコニコヘルプ』
http://qa.nicovideo.jp/category/show/501
問い合わせなどにつきましても、こちらのページから可能となっております。
また、メールが届かない場合は迷惑メール等に分類されている場合もありますので、
お確かめくださいますようお願いいたします。
───────────────────────────────────
【今週の目次】
1.今週の一言
2.時事ネタオピニオン
3.ビジネスモデル教えちゃいます塾
4.近況報告
5.私のおススメレストラン
6.私のおススメデジタルガジェットコーナー
7.ホリエモンの言葉
8.書評コーナー
9.ホリエモンWITH
10.わらしべ企画
11.今週のお題
12.Q&Aコーナー
13.プレゼントコーナー
14.今週のメディアスケジュール
15.先週のHIU通信
16.読者さんからの感想
17.編集後記
18.Q&Aその他編
19.ロケット開発への道のり(※再掲載)
【ホリエモン公式ページ】
http://horiemon.com/
───────────────────────────────────
★ニコニコで「あなただけ動画」リクエスト企画スタート!★
https://bit.ly/2Xj4S7X
堀江貴文が応募者のリクエストに応じた特別な動画メッセージを販売(抽選・考査あり)する企画がスタート! ニコニコChご登録の方のみとなりますが、動画の内容は応募者からのリクエストに応じるという、まさに「あなただけ動画」企画です。
気になる方は、以下URLより詳細をご覧ください!
▼詳細URL
https://bit.ly/2Xj4S7X
───────────────────────────────────
★『スナック堀江万博』動画アーカイブ発売中!★
https://bit.ly/3iWb8vF
5/28、6/22に開催された第一回、第二回の『スナック堀江万博』。それぞれ10時間、8時間と長丁場の対談ラッシュでしたが、その動画アーカイブがニコニコで発売中です!
通常価格はそれぞれ5000円ですが、ニコニコでメルマガを購読している会員であれば3000円で視聴可能です。メルマガと動画アーカイブを合わせても3880円と通常価格よりも安価に。
非メルマガ会員で、動画を視聴される方はこの機会に試しにメルマガも購読してみてください。
▼販売以下ページより
https://bit.ly/3iWb8vF
※ニコニコにて当メルマガをご購読の方は3000円、それ以外の方は5000円となります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1.今週の一言
先週末は軽井沢で麻雀とゴルフの合宿からの人狼、そして『RIZIN』観戦と盛りだくさん。格闘技の試合を開催することすら悪者扱いされていた頃からすると、本当にまともになってきたと思う。
そして麻雀合宿は最強戦シフトで挑み、トッププロ3人と2着以上を16試合で8回とまあまあの戦績。なんとか予選は通過できそうな感じ。来週がんばります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2.時事ネタオピニオン
私が得た時事ネタのなかから気になるものをセレクトしランキング、極々私的な見解でコメントするコーナーです。
※締め切りの都合上、8月6日(木)までのニュースからセレクトしています。
【10】Google、同時通訳もする無線イヤフォン「Pixel Buds」を日本で8月20日発売
https://bit.ly/3imh2Fb
音声認識と翻訳はディープラーニング技術の発達で実用レベルに近づいてきたので、このデバイスを使ってみたいと思っている。もしこのようなデバイスで、それなりに有用性が確認できれば、ちょっとしたビジネス会話についてはこれで十分となるかもしれない。
【9】ZHD、「Yahoo! JAPANカード」「ジャパンネット銀行」など金融事業をPayPayブランドに統一
https://bit.ly/3gDQLla
PayPayの営業ゴリゴリ戦略が功を奏し、日本でのQRコード決済の覇権を握ることができたから、それをブランド化していこう、という戦略。Yahoo!はあくまでもアメリカの会社のライセンスなので自由度が少ないが、PayPayなら自由に使えるということなのだろう。
【8】吉村知事「コロナにうがい薬」が波紋…一夜明けて『誤解』連発 専門家は“使用には注意必要”
https://www.fnn.jp/articles/-/70747
影響力のある責任者が発言すると、買占め騒動なんかが起きてしまうという典型的な事例。テレビの恐怖報道に脅されている人ほど、そういう行動をとってしまう。マスクの売り切れ騒ぎの時を思い出して、冷静な行動をとるべきだろう。
【7】ススキノ感染店名流出 保健所資料 系列含め飲食27軒
https://bit.ly/3fM4ipO
もしかしたら内部にいる誤った正義感を持った人がリークしたのではないだろうか? と思えてしまうようなこの事件。魔女狩りのように感染者が出たお店を槍玉にあげるのは流石にやりすぎだろう。それによって、より感染者、陽性者は怯えてしまうのではないだろうか。
【6】コロナ禍で“帰省ブルー”回避?「言い訳できてラッキー」の本音も...
https://bit.ly/33F0aFF
そもそも同調圧力で帰省せざるをえなくなっていた人たちが潜在的にたくさんいたのではないかと思われるお話。私も全然帰省したことはないが、周りからは「帰省しないの?」としつこく聞かれることが多かった。これを機に無駄な習慣はやめるのが吉。