はいみなさんどうもこんばんは、タイチョーです。
いやぁ、改めまして先日は「ファイナルファンタジーⅣ」の長時間生放送その2!お疲れ様でした!!
もちろんタイムシフトも無料で視聴可能ですので、是非是非チェックしてみてください!!
さて、怒涛の連日長時間生放送でございますが、今回僕が完全初見でプレイするFFⅣ!!めっちゃくちゃ面白いですなあ~!
今回急遽ハードモードを選択させていただきましたが、やりごたえ満点!特にボス戦はスリル満点でございますぞ!!
というわけで今回は前半戦の振り返りをしたいとおもいますー!!
まずはその1から!

悲劇の中間管理職暗黒騎士、セシルの冒険がいまはじまる・・・!「あんこく」の仕様がSFC版と違うみたいですね。僕はこっちのほうが好きかも。

伝説のシーンですね・・・リディアは見た目の情報しか知らなかったので、こんな悲劇的な出会いだったのですね。

そして、賢者テラとの出会い・・・いやまて、オッサン似すぎじゃねえの!!?

大型のボスも大迫力で登場!!果たしてタイチョーは攻略できるのか!?

SFCでも何かとパンチの効いた印象を残している王子、ギルバート。勇気を出すのってなかなか難しいですよね。継続バフ効果がなかなかに強いぞ!

接続トラブルなどもありましたが、無事にローザを救うことにも成功!ビキニキャラええのう。

モンクのヤンも仲間になり、戦いはどんどん激化していきます・・・!

天才児・パロムとポロムと共に、セシルは最大の試練に挑む・・・!そこに最初の四天王、スカルミリョーネが襲い掛かる!!

見事パラディンへと姿を変えたセシルの前に立ちはだかるは、ぐにょぐにょしたベイガン!!?やめろー!その踊りをやめろー!!
続けてその2の振り返りですぞー!!

今回はこの3名でFFⅣに挑戦!二人とも僕のプレイを楽しんでくれてありがたや~

ダ、ダークエルフのイメージが・・・ここのダンジョンもかなり変則的でしたが、セシルの魔法を活用する、良い構成に思えました。

テラが命をかけて放った究極の魔法メテオ・・・苦楽を共にした仲間達との別れも、FFシリーズの名場面ですね。

そして死闘、ゴルベーザ戦・・・!まさかあの後姿は!?当時も多くの方が驚愕し、熱く燃えた伝説のシーンですね。

そして今回一番苦戦したのが・・・こちら、ルゲイエ戦!リバースガスに翻弄され、知恵熱でタイチョーの脳がショート寸前!?コメントでも多くのヒントを頂きましたが・・・自力攻略にこだわってしまいました・・・!

新たなる仲間、エッジ(ぶっ倒れてますが)を仲間に挑むは・・・最強の四天王、炎のルビカンテ!!攻防一体のその構えになす術がないと思われたが・・・・・・!!!?
いやぁもう、ぶっちゃけ名シーンほかにもごまんとあるのですが、多分写真の量がとんでもなくなるのでこの辺で!!続きは是非、タイムシフトでお楽しみください!!
いやはや、今回はタイムキープを大幅に無視して、特にその2では約17時間生放送もやっちゃいましたが、いかがだったでしょうか?
果たして11日に決着をつけることができるのか・・・!?正直かなり厳しそうですが、全力で挑戦したいと思いますぞー!!
しっかしまぁ、このご時勢に「FFを完全初見で遊ぶ」生放送もかなりレアだとは思いますが、それ以上に僕のつたないプレイにかなりやきもきした方も多かったかと思います。申し訳ない!
もう少しFFの知識があれば、もっと早い攻略とかも出来るかと思うのですが・・・今回はメンバー、特にFFⅣが大好きなマオーからも、初見の斬新さを楽しんで欲しいといってくれたのもあるので、最後まで突っ走りたいと思いますぞ。
改めて大人になってからRPGをプレイすると思うのが、所謂バフデバフ系の魔法が面白いですね。幼少のころは僕もレベルを上げて物理で殴るプレイばかりでしたので(下手したら攻撃魔法すら使わなかったかも・・・)相手を不利な状況に追い込んで有利な立ち居地をつくる楽しさで興奮しております。
あとは追加された「デカントアビリティ」こちらについても悩むのが楽しい!
どの仲間に何を覚えさせるか、色々とシチュエーションを想像したりするのがワクワクしますね。
・・・まぁ、一部めっちゃ強力な(組み合わせの)デカントもあるみたいですが、そこについては僕のジャッジも挟みたいところ!!ボスの全力に挑戦しちゃいますぞー!!
ちなみに、次回の生放送は夏コミ翌日の8/11、13時から放送予定!!
同時放送ではドグマさんがロマサガ3に挑戦します!是非2窓でチェック!!!
ちなみに8/13にはタイチョーがフェイの最終問題にも挑戦します!!こちらも見てね!!
さらにさらに!実は14日にも何か入れるといっていましたが情報解禁!!ハッピーミール様の「協撃カルテットファイターズ」にも同梱されている伝説のクソゲー『電子艦隊ナック』がなんと今年で10周年!!?
というわけで生放送でお祝いしちゃいますぞー!!こちらも要チェックだっ!!
コメント
コメントを書くSFCのイージータイプ版しかやったことがなかったので、あのルゲイエ戦は衝撃的でした。
リメイクといっても、やっぱり全く違っていいですね!
今後の長時間生放送にも期待します!
リメイク版は本当に別のゲームのよう!非常に新鮮な気持ちで見る事が出来ました!
どなたかが言っていた初見プレイは人生に一度だけ・・・名言ですね。
貴重なその体験、余すところなくお楽しみ頂きたい!
だから延長しても予備日使ってもしょうがないよねwww
予備日を12にしてしまうと15日までノンストップになってしまうので、別の日にすべきと思います。
夏コミ疲れは恐らく半端ないでしょうから、通常時の大人達祭りと同じ感覚で連日やると、大変な事になるかもですよ。冷静な体調管理してくださいね!
マオー様がいて良かったね!
色々とw(隠し通路他
放送外でレベル上げくらいはしておかないと絶対予備日使っちゃうね
FF4。11日と12日楽しみにしてますw
この先のダンジョンは、つお~~~~~~~~~い敵が多いので、雑魚戦は逃げちゃダメだよ。俺みたいに(DS版だけど)詰んじゃうから。
ナックをクリアーって正気ですか????
最後にブログとは関係ないのですが、もし「コミケ雲」が発生したら生放送かブログで写真を見せてもらえませんか?聖戦士の起こす超常現象見てみたいです。
やっぱ、ドグ生といい大人達の養分この二つはやめられませんなぁ。(個人的感想です)
名物:おい、このバカを止めろ(タイチョーが死んじゃうw
今一生懸命前半戦追っかけてるけど、時間は有限なの!ほかにも見たいものあるし!探偵とかネズミとか!
あなた達本当に休まないのね!?こっちは嬉しいけど見るのも大変ですわ!
そしてコミケ一生のうち一回でいいから行ってみたいわあああああ
タイチョー大丈夫か?やすんでいいんやで本当無理しないでね。
でも生放送も動画も楽しいよありがとう。
FFも他の放送も楽しみにしてますが、無理しすぎないでくださいねー!
気候が急に変わったりして病人が増加してますので、休むとこはしっかり休んでくださいね
FF応援イラスト間に合えば投稿します!
ナックをクリアするまで??・・・バカなの?(褒め言葉^^)