はいどうも。いい大人達のノッチです。
ゲームマーケットお疲れ様でした的な記事はオッサンが書いてるので
そっちに全部任せるとしてひさびさに顔面改造の話でも。
前回どんな話だったかと記事を参照してみたら、もう半年ぐらい
昔の話だったのですね。コンテンツとしてこれはどうなのかと
思いつつ、まぁゆるゆるとやってまいりましょう。
ってわけでほい。
父さんの中古回路ではありません。Arduino互換基板という
モーター制御したり、センサーの入力うけたり、信号受けたり出したり
なんかいろいろできるすげぇ回路。隣の灰色はサーボモータ。
まぁぶっちゃけるとStuduinoというやつとそれのオプションです、はい。
こいつでnecomimiのモーターに行ってる信号を受けてそれに連動する
かたちでサーボモーターを動かせたらいいなと思っとります。
3kgf・cmの力が出るらしいので(モーメント力的な読み方でいいのかな?)
出力的にはいけるはず。頑張るぞぉ。
コメント
コメントを書くお疲れ様でした。
電子工作(?)は難しそうですね。日本橋のお店に入っても、ちんぷんかんぷんでした。
技術的な事は解りませんが、最終的にはメロンパン入れになるんですね?
のっちの猫マスクの中にこれが入ってるってこと???
頭、こげちゃったりしないのかな・・・
サーボモーター…スパロボかガンダムの類でしか聞いたことねぇやw
それでもこういう電子機器?部品?は心躍るものがありますねぇ。
ワクワクするなぁ、こういうの見ると。
詳しくないから理解不十分だけど、このパーツ類を見た時のドキドキ感は、PCに新しいインターフェースボードを取りつける時に似てるッ
電子機器は見ているだけでわくわくしますねぇ
ねこみみ改造のんびりと頑張って下さいー
改造日記、楽しみにしてましたー♪
(ちなみに、「Arduino」「Studuino」という知らない単語の後に「necomimi」が出てきたため、一瞬なにか分かりませんでしたw)
検索して知りましたが、「3kgf・cm」のモータの力って、10センチの棒の先に300mlのペットボトルをぶら下げたような力を出せるってことみたいですね。勉強になりました。
これからも楽しみにしてます。
何だか高性能な部品が出てきましたね‥‥!
今後の改造、楽しみです〜( ´ ▽ ` )ノ
「Arduino」が「Android」に見えた(
こういうのってマスクの中に全部入れようとするから面倒くさくなるんだ
逆に考えてマスク外に付けてその上にオブジェクト被せる方が楽じゃなかんべか?