閉じる
閉じる
×
編集部 DIY担当:MASASHIです♪
DIYをしていたら『リメイクシート』今回はリメイクシートのちょっとしたコツをご紹介します。
最近は、100均一でも売っているのを良く見かけるリメイクシート。
木目があったりレンガ、タイルの模様など様々あり、部屋の壁やキッチン、扉や家具などを簡単にリメイク出来る便利なもの。 しかし、貼ってある家や家具などを見掛けると…なんか雑…安っぽく見えてしまうなど… そこで、ちょっとしたコツで綺麗に仕上がり安っぽく見えない張り方のコツをお教えいたしましょう!!
そして、貼りたいシートの色を想像して一番合うモノをチョイスしてくださいね。 決してこの模様がカッコイイからとかで選ばないように!
1.定規(長めなモノがいいでしょう) 2.カッター 3.ハサミ 4.下敷き(カッターの刃が貫通しないもの) 5.マスキングテープorセロテープ 6.小さい刷毛(あれば便利です♪)
DIYをしていたら『リメイクシート』今回はリメイクシートのちょっとしたコツをご紹介します。


貼る場所/モノを遠くから見る!!
まずは、貼る場所やモノをちょっと遠く(2~3m)から見てください。
道具はちゃんと用意する!
