先日、安倍総理が自衛隊のことを「わが軍」と言ったとかでちょっと話題になっています。
一応自衛隊って軍隊じゃないという体になってますけど、他国からしたらどう見ても軍ですよね。
菅義偉官房長官は25日の記者会見で、安倍晋三首相が自衛隊を「わが軍」と国会答弁したことに野党が批判を強めていることに関し、問題ないとの認識を示した。「自衛隊が軍隊であるかどうかは、定義いかんによるものだ。(答弁が)誤りとの見解は全く当たらない」と述べた。同時に「自衛隊は憲法上の制約が課されており、通常の観念で考えられる軍隊とは異なるが、自国防衛を主な任務とする組織を軍隊と呼ぶのであれば、自衛隊も軍隊だ」と説明。首相の答弁は外国軍隊との共同訓練について言及したもので、一連の答弁で「自衛隊とも言っている」と強調した。
「わが軍」答弁、問題ない 野党批判に官房長官
共同通信 2015/03/25
どう見ても自衛隊って軍隊のように見えるんですけど、制約があまりに多いので他国の軍隊からするとかなり異質ですよね。
例えばポジティブリスト、ネガティブリストという言葉を聞いたことがあると思います。
軍隊の行動の仕方を示す一例なんですけど、普通の軍隊はネガティブリストによって行動します。
つまりやってはいけないことを規定して、それ以外は臨機応変に対応すると。
戦場ではどういう状況になるかわかりません。
だからこそ一般的にはネガティブリストで運用されています。
一方その頃日本の自衛隊はポジティブリストなんですね。
ポジティブリストっていうのはやっていいことを規定しているわけです。
つまり裏を返せばそれ以外やるなよとも取れます。
万が一有事になった時に、これでは臨機応変に対応できない場面が必ず出てくるわけですよ。
敵は間違いなくその隙をついてくるでしょう。
ていうか今の方式だと規定されていない事項が出てくるたびに国会審議してなんちゃらってなるでしょう。
本当に有事になったらそんなことやってる間に日本滅びますよ。
自衛隊が某国の侵略に対して出動したとしましょう。
で行ったら状況が違うからまた連絡して国会審議してとかする余裕ないでしょう。
ポジティブからネガティブに切り替える。これはやっぱり求められていますよね。
さらにいえば自衛隊には軍法会議がないんですよ。
これもかなり異質なところですよね。
ぜひ野党の方にはわが軍と言ったとかで追及するんじゃなくて、実際に安全保障に関わる話をしていただきたい。そのように思います。
最後にちょうどいいタイミングで良い本をもらったので大胆にステマしておきますけど、自衛隊の本ですね。両方井上和彦さんが監修をされていると。
自衛隊の装備を見ていると、やっぱりかっこいいなと思うんですよ。
こうした装備と自衛隊員が日本を守っているわけです。
最近だと艦これとかから興味もった何て言う人もいるんじゃないですかね。
僕は艦これとか軟派なものは全然全く知らないし興味無いです。
だからアニメとかも数話しか見てないもん。
英語だと、Japan Armyだったりするので、
どうしようもない。
海外から見たら、自衛隊なんて言葉はないし、理解されない。
日本だけいびつで特殊なのだ。
早く普通になりたい。
だだ、その一念のみです。
( 和 田 )