ピヨペディア
出典: はれひよ百科事典『晴れぴっぴ有志より』
ピヨペディア(ぴよぺでぃあ 2020年11月10日- )は、ニコニコ生放送でお届けしている
【河野ひよりの晴れノチひより[1]】内に存在する、河野ひより育成記録である。
【河野ひよりの晴れノチひより[1]】内に存在する、河野ひより育成記録である。
コンセプトは、育成ゲームのように、様々なことに挑戦して各事例の
「成功・失敗・いずれ再挑戦」などを記録する。出来なかった事は練習して再挑戦していく。
「成功・失敗・いずれ再挑戦」などを記録する。出来なかった事は練習して再挑戦していく。
『視聴者の声援を受けて、河野ひよりが頑張ってスキルアップを目指す、
河野ひよりの育成ドキュメンタリーでもある』
河野ひよりの育成ドキュメンタリーでもある』
[1](2020年 - ニコニコ生放送)※インターネット配信
目次
1.育成記録
2020年11月10日(初回): 挑戦した”料理”
生放送時間内に『ふわふわオムライスパッカーンびより』と題してをオムライスを調理。
2020年12月08日(第2回): 挑戦した”利き生ハム”
生放送時間内に『利き生ハムびより』と題して
ゲスト【涼本あきほ】 と利き酒ならぬ、利き生ハムに対決をした。
2021年1月12日(第3回): 挑戦した”ホラーゲーム”
生放送時間内に『ホラーゲームびより』と題して
2020年12月08日(第2回): 挑戦した”利き生ハム”
生放送時間内に『利き生ハムびより』と題して
ゲスト【涼本あきほ】 と利き酒ならぬ、利き生ハムに対決をした。
2021年1月12日(第3回): 挑戦した”ホラーゲーム”
生放送時間内に『ホラーゲームびより』と題して
海外のホラーゲーム『Black Rose』をプレイした。
2021年2月09日(第4回): 挑戦した”虫食い朗読劇”
2021年2月09日(第4回): 挑戦した”虫食い朗読劇”
生放送時間内に『虫食い朗読びより』と題して
昔話「桃太郎」の一部に“本来なら存在しない文章の追加や
自分で物語を付け足さなくてはいけない「虫食い」が存在する朗読劇を行った。2021年3月09日(第5回): 挑戦した”キャプテン・リノびより”
生放送時間内に『キャプテン・リノびより』と題して
折り曲げた巨大カードを上に積み上げていくゲームを行った。
高さは1メートルぐらいで崩れてしまうと思いきや
天井の高さまで積み上げることに成功。
天井の高さまで積み上げることに成功。
しまいには、別荘を作ってしまうなど延長戦まで及んだ。
敗者にはバイノーラルマイクを使って『卒業してしまう先輩に告白』という
シチュエーションで、お耳をゾワゾワさせた。
2021年4月13日(第6回): 挑戦した”しだれざくら盆栽作り”(更新)
生放送時間内に『花見びより』と題して
オリジナルビーズ盆栽キット『しだれざくら』作った。器用な部分の成長が見られた。
2021年4月13日(第6回): 挑戦した”しだれざくら盆栽作り”(更新)
生放送時間内に『花見びより』と題して
オリジナルビーズ盆栽キット『しだれざくら』作った。器用な部分の成長が見られた。
2.結果
2020年11月10日(初回)に挑戦。”料理”した結果、失敗。
2020年12月08日(第2回)に挑戦。”利き生ハム”した結果、成功。むしろ勝利。
2021年1月12日(第3回)に挑戦。”ホラーゲーム”をプレイした結果 NOクリア。
2021年2月09日(第4回)に挑戦。”虫食い朗読劇”を行った結果、好評を博する。
2020年12月08日(第2回)に挑戦。”利き生ハム”した結果、成功。むしろ勝利。
2021年1月12日(第3回)に挑戦。”ホラーゲーム”をプレイした結果 NOクリア。
2021年2月09日(第4回)に挑戦。”虫食い朗読劇”を行った結果、好評を博する。
2021年3月09日(第5回)に挑戦。”キャプテン・リノびより”対決を行った結果、1勝1敗。
2021年4月13日(第6回)に挑戦。”しだれざくら盆栽作り”行った結果、桜の枝を完成。(更新)
2021年4月13日(第6回)に挑戦。”しだれざくら盆栽作り”行った結果、桜の枝を完成。(更新)
3.関連項目
2020年12月08日(第2回)ゲスト:涼本あきほ 公式HP
2021年1月12日(第3回)ホラーゲーム『Black Rose』
生放送では!
第6回は、しだれざくら盆栽を作ってお花見をしようと考え
乾杯、出来るドリンクを忍ばせながら、しだれざくら盆栽作りにトライした。
説明書が読み解くことが苦手なのか、独自のセンスで
しだれざくらを作ろうと決意したのが見て取れる。
乾杯、出来るドリンクを忍ばせながら、しだれざくら盆栽作りにトライした。
説明書が読み解くことが苦手なのか、独自のセンスで
しだれざくらを作ろうと決意したのが見て取れる。
生放送終盤では、完成したようだが・・・様子がオカシイ。
全てを見られた方は分かりますよね・・・・
ピヨペディアの書
2021年4月13日(第6回)に挑戦した”しだれざくら盆栽作り”のピヨペディア
![17b6238d5a313dcf1a48141103260cb2ccfa3223](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2646679/774540/17b6238d5a313dcf1a48141103260cb2ccfa3223.jpg?article_id=2016886&time=1739868754&key=da9b213bec4a95f03ca1079c7df9fba9b1d459cc)
ピヨペディア ポイント一覧
お花見度 70ポイント
妹度 100ポイント
カルピスの濃度 100ポイント
桜の完成度 100ポイント
賢さ 100ポイント
器用さ 50ポイント
いつもは極端なグラフだけど・・バランスが良いグラフになりました。
これは、成長したことになるのでは?
さあ、次回の成長は見られるのか・・・楽しみです!!
さあ、次回の成長は見られるのか・・・楽しみです!!
次回の放送は、5月11日を予定しています。
次はどんなチャレンジがみられるんでしょう...
さて、ここからは会員限定になります
撮りおろし写真をごらんあれ♪