• このエントリーをはてなブックマークに追加
豆薫るセピアの絵、コーヒーアートの世界へようこそ!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

豆薫るセピアの絵、コーヒーアートの世界へようこそ!

2015-04-06 07:30
    豆薫るセピアの絵、コーヒーアートの世界へようこそ1


    ダバダーダバダー。

    イギリス在住のアーティストMaria A. Aristidouさんは、ちょっと変わったものを使ってイラストを描いています。それはコーヒー。Instagramに公開されている、独特の質感と濃淡で描かれたイラストからいくつかご紹介します。
     


    【大きな画像や動画はこちら】

    豆薫るセピアの絵、コーヒーアートの世界へようこそ2

    くっきりと描かれたマリオ。なんだかとってもレトロな感じ。


    豆薫るセピアの絵、コーヒーアートの世界へようこそ3

    廃虚の世界で見つかったようなR2-D2。賢そうです。


    豆薫るセピアの絵、コーヒーアートの世界へようこそ4

    こっちは雰囲気たっぷりのヨーダ。シワが、質感が、すごい!


    豆薫るセピアの絵、コーヒーアートの世界へようこそ5

    映画『ウォーリー』のウォールアート。この構図はポスターと同じですね。


    豆薫るセピアの絵、コーヒーアートの世界へようこそ6

    ヨハネス・フェルメールの代表作「真珠の耳飾りの少女」。ブルーは出なくとも伝わるものがある。


    豆薫るセピアの絵、コーヒーアートの世界へようこそ7

    ミニミニストームトルーパー。か、かわゆし...!


    MariaさんのInstagramでは制作工程のタイムラプスも公開されています。香りがする絵って素敵だなぁ。


    Maria A. Aristidou[Instagram]

    ヤマダユウス型

    関連記事

    RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2015/04/coffee-art.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。