-
仙台の新しいグルメ せり鍋!!
2018-12-11 23:09仙台には牛タン、笹かまぼこ、ずんだ(ずんだシェイク)等、沢山の名物が存在するが、最近最もホットな名物は「せり鍋」である。せりは、春の七草(セリ、ナズナ、ハハコグサ、ハコベ、タビラコ、カブ、ダイコン)に代表する野菜であるが、シャキッとした食感と後をひく苦味は、胃を健康に保ち、食べれば食べるほど食欲が沸いてくる不思議な食べ物である。一般的には粥などにいれるのであろうが、仙台では鍋にしていただく!鴨でとった出汁を使い、鴨肉や鶏肉などと一緒に煮て食べる。メインのセリは殆どしゃぶしゃぶのように完全に加熱せず、食感を楽しめるくらいの火の通り具合で頂くのだ。その「せり鍋」だが、東京や遠方より「せり鍋」を食べる為だけに足を運ばせるという、超有名店がライブハウス88にすぐ近くにある。その名も「わのしょく二階」https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4012388/テ -
地方創生とアイドル
2018-12-11 23:00102ptミレニアム以降、AKB48を代表とするアイドルグループの台頭により日本の音楽シーンはアイドルに圧倒されている。
古くは70年代に日本ではアイドルシーンが確立していたとされる。
だが、それらはあくまでもテレビの中での出来ごとであり、2000年以降は様々な地域で色々なコンセプトを持つ特色のあるアイドルが発生した。
ローカルアイドルはご当地グルメやゆるキャラに共通する部分がある。
東京、大阪を中心とする大都市と地方の経済格差は言うまでもなく問題である。
地方に活気を作る為、また人を呼ぶ為に、「名物」「特産品」の開発や商品化は地方の大きなビジネスの一つである。
熊本県のゆるキャラ「くまモン」はビジネス的に大ヒットであった。熊本だけでなく、全国に渡り知名度と人気を獲得した。
「アイドル」や「ゆるキャラ」も地方ビジネスの大きな担い手である。
仙台には、牛タン、笹かまぼこ、ずんだ等、沢山の名物が存在する
1 / 1