おつかれさまです。ナツゲーミカド店長のハゲです。
当店の二階で『リブル・ラブル』が稼働しました。「アーケードアーカイブス」参戦に合わせての稼働となります。
以前の配信で「ナムコのゲームは華がある」とお話がありましたが、まさにそのとおりで、1980年代のナムコのアーケードは、稼働しているだけで場が華やかになるのが良いですね。『リブル・ラブル』も例外ではなく、ファンシーで不思議な世界観に陽気なBGM、プレイ中のまま動かしておきたいなぁと思ってしまいます。
……が、プレイヤーにやらせていることはかなりえげつないですね。2つのカーソルを2本のレバーで動かすのですが、マジで脳トレ。カーソルが交差するとどちらのレバーで動かしているのか、訳がわからなくなります。これを普通に操作できる人はすごいなぁ……。難しい方は2人で1本ずつ操作して遊びましょう。
素で混乱している店長のプレイをご覧ください。
ちなみにバシシマーカーもご用意しております。

■ナツゲーミカドTwitter
■ハゲ店長Twitter
■店長ハゲへの質問箱
■ピンボール攻略用スライド
■ゲーセンミカドチャンネル「ミカドライブ3」