-
【ナツゲーミカド・ハゲ店長のタラカケ】第三百三十四稿「ピンボール初心者講座をやりました」
※※※ゲーセンミカドからのお知らせ※※※
【6月1日~開催】「打倒!!梅雨のアクションゲーム祭り2023」対戦カード一覧!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2150060
【6月1日~30日】「ゲーセンミカド 1周クリア番長4」開催!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2151335
「ミカドブロマガ本 "NO FUTURE"KM vs ミカド勢3」発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148074
【6月8日】『ゲーセン戦記:ミカド店長が見たアーケードゲームの半世紀』発売!
※出版記念トークライブをネオキッドロフトにて6月24日(土)開催!
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/251514
おつかれさまです。ナツゲーミカド店長のハゲです。表題どおり、先日「ピンボール初心者講座」を開催しました。かなり前、まだ2階にピンボールがあった頃にも開催をしましたが、時間が空いたので改めて。内容は過去の配信やSNS等で何度もお話をしていることをまとめているだけではありますが、ピンボールをやったことのない方に「まずこれは伝えたいこと」を抜粋しているので、一度ご視聴いただけますと幸いです。
特に前半の内容は知っているだけで「お、この人ピンボールわかってるな」と思わせぶれるので、知らないお友達とピンボールを遊ぶ場面があった際、この動画で得た知識をご披露し、ピンボールを布教していってください。■YouTubeチャンネル「ナツゲーミカドCH7」https://www.youtube.com/@natsuge-mikado■ナツゲーミカドTwitter■ピンボール攻略用スライド -
「ノーフューチャー」リーダー・KM vs ミカド勢 ROUND.39「クロガネ☆」(set 6)
※※※ゲーセンミカドからのお知らせ※※※
【6月1日~開催】「打倒!!梅雨のアクションゲーム祭り2023」対戦カード一覧!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2150060
【6月1日~30日】「ゲーセンミカド 1周クリア番長4」開催!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2151335
「ミカドブロマガ本 "NO FUTURE"KM vs ミカド勢3」発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148074
【6月8日】『ゲーセン戦記:ミカド店長が見たアーケードゲームの半世紀』発売!
※出版記念トークライブをネオキッドロフトにて6月24日(土)開催!
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/251514『燃えろ!!プロ野球 ホームラン競争』のプロゲーマー集団「NO FUTURE」のリーダー・KMが、さまざまなミカド勢と対談する連載企画「KMvsミカド勢」。
対戦会への参加したことでコミュニティに溶け込んでいくクロガネ。『メモだま』が持つ面白さにや間口の広さについて問うKMに対し、ゲームシステムのわかりやすさや対戦時における対策など、プレイヤーとしての目線で魅力を語る。■多幸感のあるゲームKM:そういえばエメロードさんが「メモだま勢」のTシャツを着て対談してくださいましたけど、クロガネさんもあのTシャツを作られてるとお聞きして、個人的にすごく感心したんですよ。黒地に白文字で「メモだま勢」と書かれてればOKみたいな。あれって各々が勝手に作ってるものなんですか?クロガネ:そうですね、個人個人で作ったんですよ。「武力勢」のTシャツがカッコいいなと思って、メモだま勢でもなにか作れたらいいよねっていう感じで。大々的に作るのもちょっとあれなので、とりあえず自分たちでこさえてみるっていう。
-
「ノーフューチャー」リーダー・KM vs ミカド勢 ROUND.39「クロガネ☆」(set 5)
※※※ゲーセンミカドからのお知らせ※※※
【6月1日~開催】「打倒!!梅雨のアクションゲーム祭り2023」対戦カード一覧!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2150060
【6月1日~30日】「ゲーセンミカド 1周クリア番長4」開催!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2151335
「ミカドブロマガ本 "NO FUTURE"KM vs ミカド勢3」発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148074
【6月8日】『ゲーセン戦記:ミカド店長が見たアーケードゲームの半世紀』発売!
※出版記念トークライブをネオキッドロフトにて6月24日(土)開催!
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/251514『燃えろ!!プロ野球 ホームラン競争』のプロゲーマー集団「NO FUTURE」のリーダー・KMが、さまざまなミカド勢と対談する連載企画「KMvsミカド勢」。
休業配信でミカドへの興味が強く湧き、『メモだま』の講習会やタニマチシステムによるフリプをきっかけに、自らもプレイするようになったと語るクロガネ。そこに至るまでの経緯をKMが聞き込んでいく。■これなら遊べるかもしれない
KM:アーケードのカードゲームはなにかやってました?クロガネ:『コード・オブ・ジョーカー』はよくやってましたね。カードの話で言うと、『マジック・ザ・ギャザリング』って今年で30周年なんですけど、20周年のときはコミケ仲間のメンツがGONさんのお店で遊んでたんですよ。
1 / 541