しまった! 大事な画像を消しちゃった!

スマホの画像整理中に起こる悲劇。でも、あきらめるのはまだ早いです。

いざという時に覚えておきたい、削除した画像の復元方法を紹介します。

iPhoneの場合

使っているスマホがiPhoneなら、iOS 8で追加された「最近削除した項目」をチェック。

この項目は画像フォルダ内にアルバムのひとつとして存在しており、削除した画像は一度ここに入れられます。

復活させたい画像が見つかったら、その画像を開いて右下の「復元」ボタンをタップ。

出てくる「写真を復元」ボタンを選択すれば、無事カメラロールに写真が復活します。

ただし、削除した画像が保存されるのは30日間だけ。それを過ぎてしまうとこのアルバムからは取りだせないので注意が必要です。

消してしまったことに気がついたら、すぐに画像を取り出しましょう。

Androidの場合

Androidの場合は、iPhoneのような削除済みアルバムは存在しません。

その代わりにインストールしておきたいのが、Android無料アプリ「消した画像を復元」。

もともとLINEやSNSなどのアプリは、画像を加工・送信する際、元画像とは別にコピーのデータを残している場合があります。

「消した画像を復元」は、その保存しているデータを履歴から探すというもの。消してしまった画像を、何かのアプリで加工や送信したことがあれば、見つかる可能性があります。

使い方は、アプリを起動後に復元したい画像をタップし、復元ボタンを選ぶだけ。

フォルダに画像が戻っているかチェックして終了です。

このアプリ、画像を消してしまった後からこのアプリをダウンロードしても、画像はちゃんと確認できることがポイント。

一度も使用したことが無い画像は、見つからない場合があるので100%ではありません。

でも、消えたら泣きたくなるような大事なものであれば、あきらめる前に試してみましょう。

普段から画像が消えない対策を!

いくらデータが残っていても、スマホが完全に壊れたら上記の方法は使えません。普段から、大切な画像はバックアップを心がけましょう。

面倒なら、「旅行から帰ったあとは、画像を必ずパソコンに共有する」と決めておくだけでも、いざという時のショックが違います。

ほかには、昔SNSに投稿した画像であれば、画質は小さくなるかもしれませんが、履歴から探してダウンロードすることもできます。また、LINEのトークにアップした画像の保存期間は2週間。

意外と短いので、友だちとやりとりする画像は必ずアルバムに保存するなど、思い出の画像は消えないように工夫することが大切です。

>>「消した画像を復元」アプリのダウンロードはこちら

image by gettyimages



【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

RSS情報:http://www.glitty.jp/2016/04/054036smartphone_image.html