• このエントリーをはてなブックマークに追加
男性にとって女性は謎だらけ。だから気持ちは言葉にする
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

男性にとって女性は謎だらけ。だから気持ちは言葉にする

2016-05-19 22:30
    いきなりですが、皆さんには好き嫌い、ありますか?

    小さいころから「皆好きになりましょう」と教えられてきた方が多いかと思いますが、じつは、「嫌い」と感じることはとても大事なことなのです。

    「好き」も「嫌い」も、どちらも私たちが感じる感情ですが、この感情のアクションは「感じる」か「やめる」かしかありません。

    ハートにドアがあったとして、開いていればいろいろな感情が出入りしますし、閉まっていれば感情の出入りはありません。

    つまり、嫌ってはいけないと「嫌い」の感情をやめようとすると、「好き」という感情まで止まってしまうのです。

    感じたい感情は選べる!

    と、ここまで聞くと「感じたい感情だけ選べたらいいのに」と思うかもしれません。

    でも大丈夫! 私たちは感じたい感情に焦点を当てていくことができます。感情は誰かに感じさせられているものではなく、自分自身が感じているものですから。

    たとえば、すごく腹が立っているとき「そういえば、あんなことやこんなことも!」と次々と腹が立ったことを思い出すことがあるでしょう。

    これは、「怒り」に焦点が当たっている状態。

    つまり、感じる感情のうち「うれしい・楽しい・好き・すごい・よかった・素晴らしい・素敵」などのポジティブなものに焦点を当て、言葉に出して表現するようにしてみると、感じたい感情だけを選べるようになるのです。

    さらに、そうすることであなたは何でよろこぶ人なのか、周りの人にわかりやすくなります。

    男性にとって女性は謎がいっぱい。あなたがわかりやすい女性であるほどアプローチされやすくなりますよ!

    ※この記事は2012年10月に公開されたものを再編集しています。

    この記事を気に入ったら、いいね!しよう

    GLITTYの最新情報をお届けします。

    FOLLOW US ON Twitter

    FOLLOW US ON Instagram

    文/大塚統子

    photo by PIXTA



    【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

    RSSブログ情報:http://www.glitty.jp/2016/05/054660love.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。