• このエントリーをはてなブックマークに追加
サラダバーどう盛り付ける? あなたの学習能力の高さがわかる #深層心理
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

サラダバーどう盛り付ける? あなたの学習能力の高さがわかる #深層心理

2017-09-25 12:30
  • 54
無意識のうちにとる行動や選ぶ答えには、自分でも気づいていない本音や真実のあなたが隠れています。

Q. サラダバーにたくさんの野菜が並んでいます。あなたの食べかたは次のどれに近い?

a. 好きな野菜だけをたっぷりとる
b. とりあえず気になった野菜はすべてお皿にとる
c. ポテトやマカロニサラダなど、加工したサラダをメインに食べる

ビタミンたっぷりのサラダは、頭に栄養を与えてくれる勉強のシンボル。

選んだ答えから、あなたの学習能力の高さを診断します。

aを選んだあなたは

好きな教科ばかり勉強して、苦手科目はほったらかし...。aの答えを選んだ人は、学生時代そうやって過ごしてきたのかも。

あなたの学習能力は高いほうですが、バランスが悪いのがネック。興味のないことにもあえて取り組むようにすると知性に幅が出てくるはず。

bを選んだあなたは

bの答えを選んだ人は、好奇心の塊。いろいろなことに関心を抱くうえ、フットワークも抜群! さまざまなジャンルの物事を広く学んでいく能力が高いでしょう。

ただ、興味が長続きしないのは残念。浅い知識だけにならないように、興味を持ったことはとことん深堀してみて。

cを選んだあなたは

cの答えのように、生の野菜でなく、加工したサラダを好む人は、慎重で安全志向が強め。あなたは新しいことを学ぶのが苦手かも。

でも、それは経験したことがないだけ。意識していろいろな分野のことを学んでいくうちに、学習能力も高まっていくはずです。

答えはすべて、あなたの心のなかにあります。この心理診断をナビゲーターにして、ハッピーな未来にしましょう。

写真/Shutterstock



【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

RSSブログ情報:https://www.glitty.jp/2017/09/064810shindan.html
コメント コメントを書く
他44件のコメントを表示

最初、盛り付け方ってあったから平盛りとか山盛りとかピラミッド盛りとかごちゃ混ぜ、区画分けとかしてるのかと思ったなんていえない(・ω・)

No.45 81ヶ月前

何があろうとa以外ありえない、申し訳ないがbc選んだ人は足りてない

No.46 81ヶ月前

良い子の皆は皿の中央に高く盛りつけようね!余白と色の対比を大切にして、食べようね!

No.47 81ヶ月前

江戸時代は野菜なんて堆肥まみれが当たり前だったから生食なんかしたらもれなく寄生虫祭りゾ

No.48 81ヶ月前

では諸君、サラダバー!

No.49 81ヶ月前

カタスカシダワー

No.50 81ヶ月前

サラダバーはコスパ悪いから食わない

No.52 81ヶ月前

こんな記事書いてる時点で記者が一番学習能力低いことはお察しですな

No.54 81ヶ月前

美大落ちが学習能力髙いわけないんだよなぁ・・・

No.55 81ヶ月前

心理クイズと同レベルじゃん
盛り付けじゃなくて何を選ぶかだし
だがCの解説はドンピシャで草

No.56 81ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。