日常のふとした会話から、男とは...を分析する男子の生態学。男とは、楽に恋愛をしたい生き物です。大恋愛というよりは、お互いにプラスになる、癒しを得られるおつきあいを望んでいます。

今回は、友人のRくんの会話をもとに、男性が「この子恋愛体質だな」と敬遠する瞬間について、男心を知る3つのキーワードを紹介します。



【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

「最近知り合って、見た目がすごいタイプの女の子がいたんだよ。相手もいい感じに思ってくれてるみたいだったんだけど、どうやら恋愛体質っぽいんだよね。

好きな男性のタイプを聞いたら、『好きになった人がタイプ(★1)かな』とか言うんだよ。なんだそれって思って。

よく話聞いてくと、男運ないって言うんだよ。周りからやめときなって言われるような人(★2)といつもつきあっちゃうみたいでさ。

俺との連絡もずっと返し続けてくれる(★3)し、なんかめんどくさそうだなって萎えてるんだよね」

(★1)好きになった人がタイプ

恋愛体質の人は、特定のタイプというより楽しい恋愛を繰り広げてくれる人を好きになります。男性は、どんな人が好きなのかヒントを導き出そうとしているのに、これではなんともめんどくさい回答です。

(★2)周りの意見を聞かない

周囲の人間の意見に耳を傾けず、悲劇のヒロインになりたがろうとする恋愛体質の人は、つきあう対象から外されます。暴走タイプなので、ケンカをしても折り合いがなかなかつかない印象をもたれてしまいます。

(★3)連絡が途切れない

好き同士の連絡なら途切れないほうが男性は嬉しいですが、なんでも限度が大事です。あまりにも関係性がないときからずっと連絡が続くと、寂しい携帯依存性の女の子なのかと疑います。

RSS情報:http://www.glitty.jp/2013/10/033176post_7692.html