• このエントリーをはてなブックマークに追加

sabosterさん のコメント

90分間隔で寝ても、意識が無くなるまで個人差があるし、同一人物でも日によって眠りに落ちるまでの時間は違うから意味があるのかという話で
目瞑ったら次の瞬間には夢の中ならいいけどさ
No.53
127ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
この連載「 ハッピーライフ習慣 」では、毎日のちょっとした工夫で自分らしく輝くヒントをお伝えしていきます。 「ちゃんと寝たのに、まだ眠たい」と思った経験はありませんか? もっと深い睡眠を取り、すっきりした目覚めを迎えるためには、 「90分の倍数」で睡眠時間をとる ようにしてみましょう。 【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】 ■身体の疲れをとる「ノンレム睡眠」、精神の疲れをとる「レム睡眠」 まず眠りにつくとやってくるのが、 深い眠りの「ノンレム睡眠」 、そして次に 浅い眠りの「レム睡眠」 に変化します。 ノンレム睡眠で身体の疲れを取り、ノンレム睡眠で脳(精神)の疲れを取っている のです。 このふたつの睡眠はワンセットになっていて、約90分周期で繰り返されています。 ■目覚めやすい90の倍数 気持ちよく目覚めるには、 睡眠の浅い「レム睡眠」のときに起きるのがコツ 。つまり次のような90分の倍数が目覚めやすい状態なのです。 ・1時間半(90分) ・3時間(180分) ・4時間半(270分) ・6時間(360分) ・7時間半(450分) ・9時間(540分) ■睡眠時間が短くても目覚めスッキリ 「8時間も寝たのに眠たい」という人は、頑張って30分早く起きて7時間半の睡眠時間にしたほうがすっきりと目覚めることができます。 逆に「今日は5時間しか寝られない」という日は、思い切って4時間半で起きてみるようにしましょう。「ノンレム睡眠」と「レム睡眠」のリズムから、身体と脳に無理なく起きることができますよ。 90分周期を利用した賢い熟睡習慣をぜひ試してみてください。 alarm image via Shutterstock
Glittyちゃんねる
ココロとカラダをハッピーにする『マイスピ』。恋愛力・女子力アップを目指して毎日更新中~