• このエントリーをはてなブックマークに追加
辛口だけど超☆納得! 男と女の悩みをズバッと一言解決
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

辛口だけど超☆納得! 男と女の悩みをズバッと一言解決

2012-09-16 12:30
    男と女の悩みは尽きないですよね。 友だち同士で話していても、結局解決できないことも多いと思います。こんな時こそ「おばあさんの知恵袋」的な回答が欲しくなりませんか?  ひとり布団の中で彼のことを考えて涙を流す......。なんていうのも、経験しておくと良いかも知れませんが、せっかくならば、男と女の酸いも甘いもかみ締めている人にズバッと一言で解決してもらっちゃったほうが楽かもしれないですよ。 というわけで今回は、16万部以上の売り上げの人気の本、西原理恵子さんの『生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント』(文藝春秋)を参考に男と女の悩み解消方法をご紹介させていただきます。  

    【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

    ■20歳以上年下の部下を好きになってしまったアラフォー男性 「さっさと当たって砕けましょう(ただしシラフで)」 確かに、アラフォー男性なんですからもう迷っている時間はないですよね。その女性にきちんと誠意をもって気持ちを伝えてみないことには始まらない気がします。正直、最後の恋になるのかもしれない相手を見つけられただけでもラッキーだと思いませんか? お酒を飲んだ勢いを使ってセクハラ扱いするのだけは気をつけたほう方がよさそうです。  ■年上の男性との不倫関係をやめるべきか悩んでいる30歳女性 「とりあえずバックアップの用意を」 バックアップって彼氏キープってことですよね。それはあるかもしれません。相手は妻子ある男性でこちらは彼氏がいないのなら、こっちが彼氏を作ってもフェアですよね。よく「妻にバレたから別れてくれ」と言われ泣いている女性がいますが、十分予想の範囲内なので、その時のためにも彼氏をつくる努力もした方が良さそうです。子どもが欲しいのなら、年齢的にも考える時期だと思いませんか? ■彼氏と食べ物の好みが合わないと悩んでいるアラサー女性 「ダンナにしちゃえば便利で楽ちん」 日常生活で、体感温度とか食べ物や嗜好などが違うとなかなか難しいことってありますよね。男性は子ども舌で、好きな食べ物は「ハンバーグ」とか「カレー」って言う人も多いですよね。結婚するならそれは好都合かもしれません。最近は料理をする男性も増えているので、味にうるさい男性よりはすごく楽です。お酒を飲まない彼だという話なので、飲んでも車は運転してもらえるし、良いことも多いと思います。自分がゆっくり食べたい時は、気の置けない友だちとゆっくり時間をとれば問題は解決しそうですね。 いかがですか? 一言で言われると「あ~、そうだよねぇ」と納得できたりしませんか? 友達同士だと遠慮が入って言いにくいこともあるかもしれません。経験豊富な人からの一言アドバイスで、問題解決に繋がりそうです。『生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント』は家庭生活編や夫婦編などもあるので、気になる方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか? photo by Thinkstock/Getty Images (日向みるく)
    RSSブログ情報:http://www.myspiritual.jp/2012/09/post-5770.php
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。