-
言葉というアート
-
新曲PV公開!!!!
森本ナムア・no living without you feat.SENSE
https://www.youtube.com/watch?v=wLIXx3bArKk
「あなた無しでは、生きて行けない」
これまでいろんなことがあって、恋愛しては、失敗して、わからなくなった時や、
本当の愛ってどこなの?と捜しながら、王子様はどこなんだろうと思いながら歩む道。
そして今この瞬間にあると感じた時に、振り返ると、そこには答えを見つけていた自分たちが見えて、なんだか懐かしくも、心が痛むようなとってもいろいろな感情が・・・・
check it out!!!
今日は文字だいじょうぶだな、、、、(笑)
下手に編集して、またどでかくなったら草だわ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ところで、みんなは占いとか信じる?
haha
自分の運命がわからなくなった時、もしくは知りたくなった時、
頼りたくなるものかもしれないね。
でも占い師の人も、その人によるだとか、、、いろいろあるかとおもう。w
まぁつまり何を言いたいかというと他人に結果を求めるより、自分自身をちゃんと見つめたほうが
はやくね?ってことだす。
否定されたり、肯定されたりすると、そうなのかな?っておもうかもしれないけど、
大事なのは、今自分が何をしていて、どんな種まきをしているか、だから。これに尽きる。
そういう傾向にあるだとか、パターンとか、好みとかっていうのは、
占いしなくても、もうわかるでしょう?・・・そうやって人生を歩めば、自分のことは自分でわかるはず。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
アップデートの時期
書いてたのに、消えた悲しさ・・・・文章。下書き必須な件。
「PC放置プレイ」
まずこのSMプレイから卒業できれば、やるべきことがデキル!!!!!!!
それを信じている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真実を言ってしまうと、
「信じる」ことは「疑っている」ってことなんだよね。
疑ってるから信じるって言葉が生まれる。
もし確信をついていたら、「知っている」になるんだよ。
わからないから「信じる」んだ。
でも世の中「知っている」とおもっていることも事実かどうかなんてわからない世の中だから
どこに真実があるなんてわからないよね。だから信じるしかない。
だから信じるしかないのだ。
どの道ね。
自分自身だったり
信頼してる人だったり、、、
そもそも信頼って言葉がもう「信じる」って言葉だからね。
で、なんで文字でかくなったんだよ、(やめ)
小さくしたいのに、なぜこの流れで。。。。
こまちょ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はこのままいきます・・・・・・。
時には、自分自身を見失うときもある。
でもどこかで私を必要としてくれる人がいるって
気づかなきゃだめだし、
その人たちをまだ届いてない時から見てた。
ずっとずっと見てた。
その人たちが苦しむ前に私自身も苦しんだ。
その日からずっと見てたし、それが少しずつ目にみえるようになったんだって思えたら、少し叶ってるんだって思える。
一瞬のできごとじゃない。
忘れられることじゃない。
だから残したい。
直接じゃない、ストレートじゃ伝わらないことだってある。でも音楽でもなんでも気持ちはストレートでいないと届かない。逆にいえば、ストレートであれば必ず届く。
難しいことほど、ストレートでも変化球になる。
だからどストレートぐらいが丁度いい。
ごっつストレートで、私は常にいたい。
そして常に痛い。だからNo Pain No game
こんなゲームのような現実のような世界で
成長するにもいたみなくして成長なし。
平和になろうとするな、
楽しようとおもうな、
たとえ平凡でもどこにいても何をしていても闇。
闇しかない。ダークな世界に華を咲かせるのは、このワタシ。
-end-
おまけ、The-Dream - Rockin' That Thangって曲がさいこうによかった。