NEET株式会社コンテンツポータル
ブラウザゲー多すぎじゃね?
ここ数年でブラウザゲーの量が物凄く増えたと感じるMaetoroと申します。
最近は大型のオンラインゲームよりスペックを気にせずできるブラウザゲーが増えてきていますね。
ちょっと前まではブラゲの方が珍しかったのに時代とは恐ろしいものです。
さて、ブラゲはブラゲで面白いのですがちょっと量産されすぎじゃね?と最近は感じてきています。
理由は全盛期のガラケー時代にあったソシャゲをそのままPC版にしたような雰囲気がありますよね
テンプレートのゲームをイラストなんかで差別化していき特定のユーザー層を獲得していく感じです。
別に操作性が同じならばユーザー側としてはプレイするのは楽ですし入りやすさもあります。
あ、僕も何個かはやっていますし基本的には一度は触りますよ?
しかし・・・しかしですね・・・僕が許せないのは・・・。
ブラゲに大型オンラインゲームが食われてきてるという事なんですよ(泣)
いやぁそりゃねブラゲの方がユーザー獲得しやすいし、利益も出しやすいし
ネトゲみたいに手間かからないだろうし・・・。
分かるんだけどね・・・分かるんだけどもね!?
僕はもっと大型ネトゲを作って欲しいんだあああああああああああああああ
出来れば純国産で頼む。
人とコミュニケーションとりながら狩したりクエストいったりギルド作ったり
金策したりレア堀したりしたいんだよおおおおおおおおおお!
という愚痴日記です。まぁ期待しているのは何作かあるのでそれ待ちですね!
それではまた来週ー!
新着記事
- テスト 110ヶ月前
- PV完成! デジタルゲーム事業部 妄想記録【240日目】 120ヶ月前
- ざわ…… デジタルゲーム事業部 妄想記録【239日目】 120ヶ月前
- 草木も眠る デジタルゲーム事業部 妄想記録【238日目】 121ヶ月前
- 俺の大好きな デジタルゲーム事業部 妄想記録【237日目】 121ヶ月前