昔みたいにただただ適当な絵を描くだけなら、どんな変な絵であったり、線引きまくりの超ラフ絵であったり、子どもが描いた様な落書きレベルでも別に構いません。でも、いざ商品等のお金が絡むようなしっかりとした絵を描かなければならなくなった時、それまで逃げてきたツケが突然やってきます。元々描けるのに描かなかったならまだしも、描けないままただただ落書きを描いてきた身としては、何が正解なのかまるで分からないのです。
例えば、自分が目指している絵(絵師)があるとします。そして、その絵を見ながらの模写なら問題なく描けたとします。次に、その絵の一部を完全に消去します。例えば『目』だったり『輪郭』だったり『髪』だったり、どの部分でもいいので模写で描いた線がまったく見えないようにします。
その状態で、何も見ないで自分なりに線を描き直して見ます。すると、違和感のある絵にしかなりません。描き直した部分以外は模写でちゃんと描けているのに、自分の線が入っただけで元のいい絵が死んでしまう(可能性がある)のです。
何が言いたいかと言うと、いくらほぼ100%しっかりと描けていたとしてもある一部分でも違和感のある部分があるだけで絵の質が大きく上下してしまう訳です。そして、自分がそこまでのレベルで描ける訳もなく、全部分で正解の無い線で構成された絵のまとまりがいい絵に見える訳も無く……まあお察しの通りです。
こんな事を気にしないで楽しく描ければいいんですが、一度でもこういう事を自分の絵に対して思ってしまうともう泥沼ですね。と言う訳で、今年の目標はそれを乗り越えて一段階上に上がるって事ですかね。では、ありがとうございました!