今日放送されたNHKのクローズアップ現代で動画投稿によって収入を得ている例としてYoutubeとニコニコ動画が取り上げられましたが、他にも動画投稿サイトで収益を上げることができるサイトは有ります。

素敵な動画投稿生活? | クロ子のプレビュー見学記 | クローズアップ現代 スタッフの部屋:NHK

2013年2月13日時点ではまだ投稿されていません。
クローズアップ現代 - NHKオンデマンド

例 えば FC2動画では投稿した動画経由で有料会員になれば、その25%から50%の金額をポイント(換金可能)として収益を上げることができます。さらにその FC2の一般ユーザーの配信サイト、FC2ライブでは有料生放送として視聴者から得たポイントの70%を得ることができます。

知ってる?FC2動画でお小遣い稼ぎ!(アフィリエイト) - FC2動画
有料配信すればするほどお小遣いが貯まる! - FC2ライブ
有料配信すればするほどお小遣いが貯まる! - FC2ライブ アダルト

その中でもファンを沢山持つことが出来ると高額な収益を得ることができるのはアダルト配信です。この手の話は古くは チャットレディで月200万稼いでたけど質問ある? : 妹はVIPPER のようなものから始まり、最近ではニコ生の一部分をカットした動画を有料上映している人もいるそうです。

私は以前、コチラのエントリー(プレミアム会員の伸びは2年前から減っている) で書いたようにユーザー生放送の始まった2008年12月からプレミアム会員は増え始め、その1年半後の2010年夏頃にプレミアム会員の増加数のピーク を迎えます。2009年の12月にタイムシフト機能が実装され、翌年の夏休みに当たる時期がその2010年夏頃になります。

ニコニコ動画で一般ユーザーが収益を上げるには「クリエイター推奨プログラム」という方法を取ります。google と yahoo, bing で検索すると全てで ニコニコ動画クリエイター推奨プログラム問題のwiki - トップページ がトップ表示になります。

Google
nicocreator_google.png

yahoo
nicocreator_yahoo.png

bing
nicocreator_bing.png

そのお金の原資となるのがプレミアム会員収入の一部です。クリエイター奨励プログラム問題は別として、ユーザー生放送でプレミアム会員が増えたのにその生放送にリターンがあってもいいじゃないと開始当初は言われていました。動画と違って生放送はタイムシフト期間である1週間を超えたり、生放送を動画として投稿しないと見られなくなります。なので一つの生放送に動画のような年月による再生数、生放送の場合は視聴者数の積み重ねはできません。

関連番組
http://live.nicovideo.jp/watch/lv126334926

最近、一般会員のQバージョンで動画を見ていて気付いたことが有り、画面上にプレミアム会員になることを勧誘する表示がされるようになっていました。

2013年2月1日のスクリーンショット
nicoQ_eco.png

以前にも一般会員は混雑時にはエコノミー動画と言ってオリジナルよりも低画質にエンコードされた動画が再生され、そのときにプレミアム会員の勧誘を行ったり、生放送を見ている時にプレミアム会員に追い出されてプレミアム会員の登録ページに飛ばされることがあります。

動画の場合(一般会員で表示)。上はQバージョンなのに後ろの紐付けはzero。下は原宿バージョン
https://secure.nicovideo.jp/payment/registration?sec=economy_dialog_zero
https://secure.nicovideo.jp/payment/registration?sec=economy_dialog

生放送で満席の場合に飛ばされるリンク例(一般会員で表示)
http://www.nicovideo.jp/premiumentry?sec=nicolive_oidashi&sub=watchplayer_oidashialert_0_community_lv124542555_onair

ニコニコ動画に投稿している人や生放送している人のほとんどは収益を得ることを前提にしていません。しかし FC2動画のようにあなたが投稿した動画や配信している生放送からプレミアム会員になった人がいて、それから収益があるとしたらどうなるでしょうか。 FC2動画のように違法投稿動画ばかりにはならないでしょうが、今とは別の動画投稿者や配信者が現れるでしょう。既に多くのファンを持っている配信者はコミュニティを再度作りなおすことで満席の人数を減らし、一般会員の締め出しをするかもしれません。この予防線としてミラー放送禁止と放送説明文に書くといいでしょう。

最後に一般ユーザーではなく、法人などのチャンネル運営者向けの収益化については以下の放送が勉強になります。
あざみ野カレッジ「舞台芸能とネット動画文化の親和」藤山晃太郎 - ニコニコ生放送
講義「舞台芸能とネット動画文化の親和」資料:手妻かわら版 - ブロマガ