• このエントリーをはてなブックマークに追加
40もの機能を搭載した万能カードツール「Lever Gear Toolcard」|machi-ya weekly
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

40もの機能を搭載した万能カードツール「Lever Gear Toolcard」|machi-ya weekly

2018-08-25 11:00
    ライフハッカー[日本版]より転載:

    革新性の高いプロダクトが集まるクラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」。この記事では、同サイトでキャンペーン中の数あるプロジェクトより、注目のプロダクトを3つ紹介していきます。

    Lever Gear Toolcardは、40個のツールを約28gのクレジットカードサイズに搭載した万能ツールです。財布に入れたり、マネークリップとして活用できるため、いつでも持ち歩けサッと取り出し作業を終わらせることができます。

    厚さはわずか1.5mm、サイズはクレジットカードより少し小さく、財布等に入れて持ち運ぶのに最適です。また、コードカッターの刃はくぼみの内側に隠されているため、TSA準拠となり飛行機への持ち込みも可能。財布を傷つけることもありません。

    マネークリップとしても活用可能。最大6枚のクレジットカード(及び同等の厚みの現金)を収納できます。そのほか、合計40個のツールが内蔵されており、さまざまなシーンで活躍します。

    8月21日現在、1,013,820 円のオーダーを集め、達成率は182%です。

    >>Lever Gear Toolcardのオーダーはこちらから

    ソーラーパネルと盗難防止機能を搭載したバックパック「LIFEPACK」

    「LIFEPACK」はソーラーパネル、バッテリー、Bluetoothスピーカー、盗難防止ワイヤーロックなど先進的な機能を備えた全く新しいバックパックです。

    LIFEPACKを背負っているだけで、ソーラーパネルで発電し、バッテリーに蓄電することができます(バッテリー容量は大容量の10,000mAh)。約4時間でスマホ1台を充電できる電力を発電します。

    右側ポケットに内蔵されているUSB充電ポートを使えば、歩きながらでもスマホの充電が可能です。

    モバイルバッテリーを家に忘れたり、せっかくモバイルバッテリーを持ち出しても充電がカラになっていてスマホが充電ができなかった経験はありませんか? LIFEPACKがあればスマホやタブレットの充電問題はもはや過去のもの。また、LIFEEPACKは災害対策グッズとしても活躍します。

    8月21日現在、275,060 円のオーダーを集め、達成率は55%です。

    >>LIFEPACKのオーダーはこちらから

    コンパクトな高機能トイレタリーバッグ「タスキン・エクスプレス」

    タスキン・エクスプレスは、旅行に便利なコンパクトな高機能トイレタリーバッグです。

    4つの強力な吸盤が備え付けられており、浴室の鏡のように滑らかで平らな表面ならどこへでも取り付けることができます。濡れた洗面台から離しておけることで、洗面具を清潔かつドライに保てます。

    内張りには、アルミニウムでコーティングされたポリエステルを採用。中身が見やすくなるとともに、内部をドライに保ち、細菌を寄せ付けません。また、外装には耐久性の高い防水素材を使用。中で液体がこぼれても、外に漏れ出すことはありません。

    タスキン・エクスプレスには、TSAに準拠した切り離し可能なポーチが付属します。空港のセキュリティ検査の際、ジッパーを開けて本体と切り離せば、TSA(アメリカ合衆国運輸保安庁)の基準をクリアしたポーチとして、ゲートを通過することができます。

    8月21日現在、302,330 円のオーダーを集め、達成率は151%です。

    >>タスキン・エクスプレスのオーダーはこちらから

    クラウドファンディングとはいえ、すでに目標を達成している商品なら配送が確約されているため、安心してオーダーできます。一般価格よりも割安で手に入ることも多いため、ぜひ様々な商品をチェックしてみてください。

    >>machi-ya(マチヤ)の他の商品の確認はこちらから

    Image: 1, 2, 3
    Source: 1, 2, 3

    (伊藤貴之)

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2018/08/449179/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。