• このエントリーをはてなブックマークに追加
コールマンのヒーリングチェアが部屋のローテーブルと相性バッチリ! 読書がはかどるお気に入り空間が完成したよ| アウトドアな家暮らし
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

コールマンのヒーリングチェアが部屋のローテーブルと相性バッチリ! 読書がはかどるお気に入り空間が完成したよ| アウトドアな家暮らし

2020-04-14 22:00
    #stayhome 家で楽しもう!
    ルーミーは自分たちの得意な「部屋ごもり」のアイディアやノウハウ、
    おすすめアイテムをシェアしていきます。

    今後の登山の参考や新しいギアのチェックをかねて、登山雑誌・本を読む機会が増えました。

    部屋の窓際で心地良い風に辺りながら本を読む、しっかり集中できるし癒される時間でもあります。

    そんな私の読書タイムのお供として活躍してくれている、アウトドア用のチェアをご紹介しますよ。

    コールマンの癒しチェア

    Coleman (コールマン) ヒーリングチェア 3,980円(税込)

    全体的にまるっとした可愛らしいフォルムのアウトドアチェア。

    アウトドアブランドの王道、コールマンのヒーリングチェアは名前通り座り込むと癒しを与えてくれるようなアイテムです。

    お尻の部分がメッシュになっているので、通気性がよく快適な座り心地。

    長時間座っていても、お尻周りが蒸れないのが嬉しいポイントです。

    【Amazon.co.jp 限定】コールマン(Coleman) チェア ヒーリングチェア オリーブ 2000034663

    ¥3,981 Amazonで見てみる

    やさしく包み込むような

    身体全体を優しく包み込んでくれる座り心地は、まるでハンモックに座り込んでいるような感覚。

    気持ち良くて、座ったまま寝てしまったことも何度かありました……。

    チェアの四隅にはクッション生地が配置されていて、座った時にフレームが身体に当たって痛くないように配慮されたデザインになっています。

    耐久性もバッチリ!ガンガン使ってあげよう

    細身なシルエットのフレームですが、耐荷重は約80kg。

    子供から大人まで、誰でも使うことができますよ。

    どっしり座っても軋まず、安定感もバッチリ。

    足元にはラバーの滑り止めが付いています。

    室内で使うとき、フローリングを傷をつけることなく抜群のグリップ力を発揮してくれますよ。

    ほかにも機能が盛りだくさん

    背面には広めのポケットが付いているので、雑誌やブランケットを収納することができます。

    キャンプの時だけではなく、部屋使いでも読みたい本や雑誌を収納できるので重宝しています。

    使わない時は、小さく収納しておきましょう。

    両手で真ん中に引き寄せるだけなので、とっても簡単!

    専用の収納袋も付いているので、持ち運びにはもちろんのこと、ほこりや汚れからもガードしてくれますよ。

    残念なところ:ちょっと重いかな

    フレームの作りが頑丈なので仕方がないのですが、重量が約2.5kgとちょっと重たいです。

    家の中で移動させる程度なら大丈夫なのですが、アウトドア仕様時、持ち歩いて徒歩の長距離移動は結構キツそうですね。

    お家時間を快適に

    お気に入りのローテーブルとの相性もバッチリ、室内にお気に入りの空間が完成しました。

    アウトドア気分を味わうことも出来るので、少し雰囲気を変えて読書することができます。

    不思議とソファやリビングより本に集中できるんですよね〜。

    お家時間を有効活用して、登山やアウトドアの知識をもっともっと深めていくぞ! と、柔らかな座り心地のヒーリングチェアに包まれつつ意気込んでいる最近です。

    【Amazon.co.jp 限定】コールマン(Coleman) チェア ヒーリングチェア オリーブ 2000034663

    ¥3,981 Amazonで見てみる

    あわせて読みたい:

    スノーピークのゆったりアウトドアチェア、むしろ家使いが最高な件|アウトドアな家暮らし - ROOMIE(ルーミー)

    ニトリの「木製ローチェア」があるだけで、ベランピングがもっと楽しくなった!|アウトドアな家暮らし - ROOMIE(ルーミー)

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2020/04/610208/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。