• このエントリーをはてなブックマークに追加
今、ご当地アウトドアスパイスが熱い! 静岡のショップで見つけた「旨味だし梅辛スパイス」がサラダやポテトや炒め物にピッタリだよ|マイ定番スタイル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

今、ご当地アウトドアスパイスが熱い! 静岡のショップで見つけた「旨味だし梅辛スパイス」がサラダやポテトや炒め物にピッタリだよ|マイ定番スタイル

2022-01-29 17:00
    アウトドアを楽しむ人は着実に増えているようで、地元のショップも盛況、滞在型キャンプ向けの快適&カッコイイ装備が充実してきましたね。

    楽しみ方や装備の選択肢が増えるのは、良いことですね。

    特に変化を感じたのは、キャンプ飯用の調味料やスパイス類。

    そんな棚で、ローカルなスパイスを発見! 梅辛スパイス、コレはいろいろ使えそうですよ。

    旨味だし、私の梅辛スパイス

    旨味だしスパイス 勝女チャン 私の梅辛スパイス

    製造しているのは、水揚げ量日本一を誇る焼津港で水揚げされたカツオを主原料とした、加工食品の製造会社シーラック。

    かつお節パックなどの定番品以外に、かつおぶしをチップ状にした静岡県内人気おつまみ「バリ勝男クン。」なども作ってます。

    静岡みやげとして、駅やサービスエリアでも販売されているので、ご存じの方もいるのではないでしょうか。

    気になる方は、ぜひお試しください。

    そんなシーラックが、カツオだしをベースに作ったスパイスです。

    ドイツ製の岩塩、梅肉、唐辛子などが含まれています。

    蔓延防止法適用中のため、もしも、このスパイス一本のみでキャンプに行ったなら。 

    という縛りで、自宅で楽しんでいます。

    こちらもオススメ:【セット販売】バリ勝男クン。 グイッとひといき編 生姜醤油味 17g ×10袋 1,469 Amazonで見てみる

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    シンプルに味わってみる

    味と風味を見極めるために、お豆腐を食べてみましょう。

    塩味と、梅の酸味と、ほん少しの辛さのバランスがバッチリ! お醤油がなくても十分です。

    次は、トマトとツナだけのシンプルなサラダ。

    この場合、オイルを使ったツナがおすすめです。

    味は良いのですが、オイル不使用のツナだとマヨネーズが欲しくなる人もいるかもしれません。

    こちらもオススメ:1000円ポッキリ 送料無料 【2000万食突破】 バリ勝男クン 選べる6袋 バリ勝男 かつおぶしチップス バリ勝男クン。 おつまみ おつまみセット 詰め合わせ 静岡 鰹節 お菓子 おやつ 人気 ビールのお供 ランキング 低カロリー グルメ食品 産直 プチギフト プレゼント ばらまき 1,000 楽天市場で見てみる

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    思いっきり使ってみよう

    炒め物にも使ってみましょう。

    アウトドアではあまり作ることのない焼きうどんを試してみました。

    カツオだしの香りと、梅の酸味が効いてバッチリです!

    そして、好物の肉野菜炒め。

    普段はショウガと醤油で作るのですが、このスパイスのアッサリ感は良いですよ〜。

    少し薄めの味付けにして、各自お好みで追いスパイスするスタイルがオススメ。

    白飯のお供にもバッチリです。

    そして最後にポテト、これは文句なし! 塩味控えめで、飽きのこないバランスの良い味。

    コッテリ系がお好みの方も、キャンプ2日目にはこんなスパイスが欲しくなると思います。

    アウトドアショップは秘密基地!

    この「旨味だしスパイス 勝女チャン。」  以前に柚子スパイスを見たことがあります。

    この梅辛スパイスが柚子スパイスの後継なのか? 柚子スパイスは今もあるのか? 他にも種類があるのか?

    製造元のHPを見ても、情報がありません。

    新しいマーケティングなのかと考えてしまうほど、ミステリアスな勝女チャン。

    というわけで、紹介記事なのに販売サイトをリンクすることができません。

    そして、そんなマイナーな新製品が、アウトドアショップで入手できるというのも楽しいですね。

    面白いモノやヒトが、アウトドアショップに集まるようになって来たのかもしれません。

    そう考えると嬉しいですね、ショップはカルチャーの基地でなくっちゃね!

    ぜひみなさんも、フェイバリットなご当地スパイスを探してみてください。

    こちらもオススメ:【セット販売】バリ勝男クン。 グイッとひといき編 生姜醤油味 17g ×10袋 1,469 Amazonで見てみる

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
    こちらもオススメ:1000円ポッキリ 送料無料 【2000万食突破】 バリ勝男クン 選べる6袋 バリ勝男 かつおぶしチップス バリ勝男クン。 おつまみ おつまみセット 詰め合わせ 静岡 鰹節 お菓子 おやつ 人気 ビールのお供 ランキング 低カロリー グルメ食品 産直 プチギフト プレゼント ばらまき 1,000 楽天市場で見てみる

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    あわせて読みたい:

    これだけで味がバッチリキマる! アウトドアスパイス「幕張」を試したら手放せなくなってしまった|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)


    最高のアウトドアスパイス「ほりにし」がおうちご飯を「外で食べる味」に変えてくれたよ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)
    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2022/01/799238/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。