今日のごはん何にする?簡単おいしい「みんなのレシピ」を集めたよ!
友人や家族で集まったときに欠かせないボードゲーム。アナログならではの魅力がたまらなくて、ついつい集めてしまうんですよね。
今回はボードゲーム好きの筆者がハマるきっかけとなった、シンプルながらに白熱する定番ボードゲームをご紹介します。
シンプルイズベストなボードゲーム
メビウス「おばけキャッチ」 1,690円(税込)それがこちら、メビウスの「おばけキャッチ」。シンプルながら、いつ誰と遊んでも盛り上がる定番のボードゲームです。
箱の中身はこんな感じ。コマとカードが入っています。
コマは「白色の-オバケ」「灰色の-ネズミ」「緑色の-ボトル」「青色の-本」「赤色の-いす」の5種類。木製のシンプルなデザインが可愛らしく、箱から出してちょこっと飾って置くのもいい感じです。
※定形外郵便発送めざましテレビ にて紹介おばけキャッチ 日本語版 大人気 カードゲーム メビウスゲームズ 【smtb-KD】【RCP】人気ボードゲームランキング 1,800 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
覚えるルールはたったの2つ
新しいボードゲーム始めるときにハードルになるのが、ルールを覚えなければいけないというところ。一度覚えてしまえばどんどんハマっていけるのですが、その最初の一歩が面倒なんですよね。
その点、「おばけキャッチ」のルールはたったの2つなので、覚えるのも簡単です!
まずはゲームの準備から。5つのコマを取りやすい位置に並べて、よくシャッフルしたカードを裏返しにして置いておきます。
一番上のカードを表にしましょう。このとき、カードにコマと同じモノが描かれていた場合、対応するコマを取ります。
今回は「灰色の-ネズミ」が描かれていたので、そのままネズミのコマを取るのが正解。
逆に、カードの絵柄にコマと同じものがない場合は、カードに描かれている「色-形」に合わないものを取るのが正解となります。
この場合は「白色」「青色」「ネズミ」「ボトル」が描かれているので、それら全てに当てはまらない「赤色の-いす」を取るのが正解!
ルール自体はこの2つだけ。覚えるのは簡単ですが、この「色-形」に合わないものを取るというのが頭をこんがらがせて、白熱させてくれるんです。
みんなで一緒に「おばけ〜キャッチ!」
それでは実際にやってみましょう。
カードをめくるときは「せーのッ!」や「おばけ〜キャッチ!」のように掛け声をかけると盛り上がりますよ。
「白色」「灰色」……とチェックしているうちに正解の「赤色の-いす」を取られてしまいました!悔しい。
正解した人にカードを渡します。
気を取り直して次の一枚。パッとみた瞬間に「白色の-オバケ」が見当たらなかったのでおばけをキャッチ!
ですが、カードにはコマと同じ「緑色の-ボトル」が描かれていたので、本当はこちらが正解。お手つきをしたのでカードは相手に渡ります。
こんな感じで、「前のカードが描かれていないのが正解だったから今回も……」みたいな考えになってしまうと、ついつい間違ったものを取ってしまうんですよね。
老若男女で楽しめるっていいよね
今回は、5枚のカードを先取した方が勝ちというルールでやってみました。このルールだと5分から10分ほどでサクッと遊べます。
推奨プレイ人数は2〜8人。対象年齢は8歳以上となっています。素直な考え方をしているからか、小学生の子と真剣にやっても負けることがしばしば……。
子供から大人まで楽しめる、ボードゲームデビューにおすすめの逸品です。
場所を選ばずできる「魔法のオセロ」も気になるな〜
子ども向けなのに、むしろ大人がハマっちゃう「昭和のボードゲーム」
※定形外郵便発送めざましテレビ にて紹介おばけキャッチ 日本語版 大人気 カードゲーム メビウスゲームズ 【smtb-KD】【RCP】人気ボードゲームランキング 1,800 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")