• このエントリーをはてなブックマークに追加
押さえておきたい「花粉症対策アイテム」4選。コレでツライ思いから脱却しよう…! 1,000円以下のアイテムも
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

押さえておきたい「花粉症対策アイテム」4選。コレでツライ思いから脱却しよう…! 1,000円以下のアイテムも

2023-02-27 16:30

    ROOMIE TREAT STOREでちょっとした自分へのご褒美を覗いてみませんか? 今年もいよいよ花粉シーズンが到来。

    毎年いろいろな策を講じるものの、つらい思いをするんですよね。花粉対策についての知識は知っておくだけでも得といったところ。

    今回は、ROOMIEで過去紹介してきた花粉症対策アイテムの中からを4つ厳選し、ご紹介していきます!

    寝室に置くだけの花粉対策!

    エステー 「MoriLabo(モリラボ) ナイトケア 花粉バリアポット」 749円(税込・Amazon価格)

    「花粉バリアポット」は北海道産のトドマツから抽出した香り成分で、スギ花粉をコーティングしてアレル物質の働きを低減してくれるみたい。

    寝室に置いて寝るだけでいいのがポイントで。

    数日使ってみたところ、朝起きた時の目がガビガビで開かない状態にならず、感動。

    花粉の量が少ない日だったかも? と、疑いつつさらに数日使ってみましたが、やっぱり寝起きの鼻の通り具合が違う!

    ニオイもさわやかな樹木系の自然な香りでいい具合の清涼感。

    効果は1~2か月持続するので、スギのピークが過ぎるまで持ってくれそうなのもうれしいですよね。

    コスパがイイからお試し程度に使ってみるのもアリですよ~。

    詳しくはこちら↓

    エステーの“寝室に置くだけの花粉対策"を試してみました! 1度使うと春はコレなしでは寝れないかも|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    MoriLabo モリラボ ナイトケア 花粉 バリアポット 寝室に置くだけ 香りで花粉をガード 25ml さわやかな森の香り クリアフォレスト 749 Amazonで見る 1,170 楽天で見る

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    「花粉が気になって外に布団を干しづらい問題」を解決できちゃうよ

    せっかく暖かくなってきたのに、花粉のせいでふとんを外に干せない……。

    室内干しでもふとんを乾燥させることはできますが、室内だとホコリを落とせないのが難点です。

    レイコップ「NewStyle RAYCOP」 19,800円(税込・楽天価格)

    ふとんを外に干したとしても、NewStyle RAYCOPがあればこわくない!

    フィンパンチブラシとUVランプが一体化していて、ふとんをたたきながら吸引。ただ吸引するだけでは除去しきれない微細な花粉・ハウスダストなどをしっかり吸引してくれるというわけ。

    運転モードはUVオンリーモード・標準モード・パワフルモードの3種類。

    布団カバーの表面が小刻みに揺れる様子を見て、細かく叩いてくれているんだな〜と感じさせられます。

    運転中の音はなかなか大きめではありますが、吸引力は相当強め!

    1回サーッとかけてみた結果がコレ。さすがに驚きましたけど、キレイになった様子が視覚的に分かるのは気持ちいいものですね。

    じつは、UV除菌機能が搭載が搭載されているため、わざわざ外に干す必要もなくて。

    医療現場でも除菌灯として使用されているUVランプが採用されており、波長253.7nmの紫外線(UV-C)を布団に照射することで99.9%除菌・ダニ、ウイルス除去してくれるんです。

    そもそも、外に干したくない……と感じている人にもオススメですよ。

    詳しくはこちら↓

    「花粉が気になって外に布団を干しづらい」問題はこの布団クリーナーで解決! ここまできれいにしてくれるとは… - ROOMIE(ルーミー)

    レイコップ コードレス UV除菌 布団クリーナーRS4-100JPWH、1.4kg超軽量 自立収納 UVオンリーモードで約120分使用可能 22,800 Amazonで見る 19,800 楽天で見る

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    吹きかけるだけの手軽さで、ガッツリ花粉をブロック!

    エステー「MoriLabo(モリラボ) 花粉バリアスプレー」 756円(税込・Amazon価格)

    MoriLabo(モリラボ) 花粉バリアスプレーは顔にシュッと吹きかけるだけで花粉をブロックしてくれる優れもの。

    トドマツの香り成分を配合しており、その香り成分が花粉を直接コーティングすることで、肌への花粉の付着を防いでくれて。

    使用中は、目のかゆみやくしゃみをする回数が軽減されている気がします。

    さらにポイントなのが、手軽さ。

    持ち運びしやすいサイズ感で、ポケットに忍ばせておいても気になりません。

    日常生活にアウトドア環境など、いつでもどこでも気になったときにシュッとするのが最近のルーティーン。

    顔に直でかけるスプレーですが、ウォータリータイプのおかげでお化粧の上から使っても、ベタつかず快適。

    気軽に持ち運べるうえに、スプレーをシュッとするだけで花粉症対策ができるので、1つ持っていて損はなし!

    詳しくはこちら↓

    吹きかけるだけのカンタン花粉症対策! 森の香りの「バリアスプレー」をカバンに入れておくと安心だ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    MoriLabo モリラボ 花粉 バリアスプレー 髪 顔にスプレーするタイプ 50ml すっきりさわやかな森の香り クリアフォレスト 756 Amazonで見る 1,234 楽天で見る

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    「箱ティッシュごと持ち運びたい」を実現できちゃうよ!

    花粉がつらい人なら、箱ティッシュごと持ち歩きたい……と思ったことがあるんじゃないでしょうか?

    山崎実業「たためる携帯ティッシュケース」 1,430円(税込・楽天価格)

    誰もが一度は浮かべる思いをカタチにした、山崎実業の「たためる携帯ティッシュケース」。

    箱ティッシュの中身を詰め替えて持ち出せるので、わざわざポケットティッシュを調達する必要もなくなります。

    ケースの片側が丸ごと開くので、窮屈な思いをせずに補充可能。

    半分に折りたたんでカバンに入れてもいいですし、カバンに外付けという手もあるので、とにかく身軽に。

    300枚程度は収まるので、コンパクトに持ち歩きたいときは量を調節し、家の中や遠出のお供などで文字通り箱ごと持ち運びたいときは、そのままサイズで使うのがオススメ。

    ボタン付きの帯があるので、外出時にかぎらず、車内やベビーカーなんかに引っかけておけるのもアリ。家でも、外でも使い勝手がいいのですよね。

    目や鼻のつらさと戦う人々へ、積極的に差し伸べたい一品です。

    詳しくはこちら↓

    山崎実業のコレが「箱ティッシュごと持ち歩きたい」を叶えてくれた|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    ティッシュケース 吊り下げ たためる 携帯 ティッシュケース tower タワー 【 クッチーナ 】 送料無料 花粉 マスクケース おしゃれ ティッシュケース 吊り下げ 車 折り畳み ティッシュケース 携帯 花粉症 山崎実業 YAMAZAKI ゆうパケットOK 1,430 楽天で見る

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    ずっと別のマスクを使っていたけど、ここに来て「正解」が見つかったので乗り換えちゃいました|マイ定番スタイル

    花粉で肌がカサカサするのを防ぎたい…! シュッと吹きかけるこれが花粉シーズンの救世主でした

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2023/02/965693/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。