• このエントリーをはてなブックマークに追加
大切な人を木に還す自然葬キット
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

大切な人を木に還す自然葬キット

2013-10-29 11:30

    最近「終活」という言葉をよく耳にします。ドキュメンタリー映画「エンディングノート」でも取り上げられていましたよね。人生の最後を自分で生前に決めておきましょうって活動です。

    その中の重要なひとつが散骨の方法。海にまいたり、山にまいたりする自然葬も一般的になってきました。スペインにはBios Urnという遺灰を直接木に還すキットがあります。



    Bios Urnの中身はこうなっています。下のカップに遺灰をいれて、その上のカップに木のタネと土を詰めます。容器そのものが自然に還る素材でできているので、カップのまま土に埋めることが出来ます。付属品として松のタネが入っていますが他の木のタネに替えてもOKです。



    遺灰が木に還るまでのプロセスはこうです。

    1. 埋める場所を決めます
    2. 外側の白い紙を外します
    3. 上部のカップに木のタネと土をいれ、下部のカップに遺灰をいれます
    4. カップを好きな場所に埋めます
    5. 数日中に木のタネが発芽し、木が成長を始めます
    6. そして木は年々成長していきます


    大切な人が亡くなったあと、その人が木に還って成長していく姿を見ることができるキット。自然葬の選択肢のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。購入はコチラのサイトから。ペット用もあります。

    [Bios Urn]

    RSSブログ情報:http://www.roomie.jp/2013/10/112567/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。