-
たいへん[王座戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 40ヶ月前
「四天王」と言わず「四強」と呼ぶのが定着してる。渡辺明名人・棋王・王将藤井聡太王位・叡王・棋聖豊島将之竜王永瀬拓矢王座が四強。ちなみに四天王は三沢光晴川田利明小橋健太田上明です。昔の全日本プロレスの。彼らの展開した闘いはプロレス史上最高のレベルだった。「四強」は?
-
楽しいオリンピック[竜王戦決勝トーナメント]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 43ヶ月前
今年の夏は世界のビッグイベント東京オリンピックでさーね。でも、将棋界のビッグ棋戦竜王戦の決勝トーナメントだって、大々的に白熱してるのはご存知の通り!
-
『モン勇』レビュー:マッピング制限とレベルキャップがもたらすスリルとトレハンの中毒性
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 43ヶ月前
暗くジメジメしていてカビ臭い。おまけに恐ろしいモンスターやトラップに溢れていて、死の危険まである。それが地下迷宮、ダンジョン!こうやって文字に起こすとまったくもって魅力のない、お近づきになりたくない場所だ。しかし、これがゲームとなると話は別。ダンジョンは魅力とロマンに溢れていて、できればずーっと...
-
『モン勇』レビュー:マッピング制限とレベルキャップがもたらすスリルとトレハンの中毒性
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 43ヶ月前
暗くジメジメしていてカビ臭い。おまけに恐ろしいモンスターやトラップに溢れていて、死の危険まである。それが地下迷宮、ダンジョン!こうやって文字に起こすとまったくもって魅力のない、お近づきになりたくない場所だ。しかし、これがゲームとなると話は別。ダンジョンは魅力とロマンに溢れていて、できればずーっと...
-
にらみあい[四強]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 44ヶ月前
なんだかんだ言って、この夏のタイトル戦は、藤井聡太棋聖に渡辺明名人が挑戦、藤井聡太王位に豊島将之竜王が挑戦。きっちり将棋界四強が覇を競っている。あれ、もう一人の四強は?
-
【第344号】魚を焼く男の話
コメ0 山田玲司のブロマガ 45ヶ月前
こんにちは。七つの海をマタニティ!わらび☆みのる竜王(久世)です。湿気じめじめしてきましたな。じめりちょす!そんな5月の最終週今日は僕がお届けする番です。
-
【第344号】魚を焼く男の話
コメ0 山田玲司のヤングサンデー 45ヶ月前
こんにちは。七つの海をマタニティ!わらび☆みのる竜王(久世)です。湿気じめじめしてきましたな。じめりちょす!そんな5月の最終週今日は僕がお届けする番です。
-
名角![竜王戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 51ヶ月前
羽生善治九段体調不良のため、11月12・13日開催の第4局が中止になり、11月26・27日に第4局が行われることになった。心配だね羽生さんの体調。こーゆー記憶ないし、ご時世だし。でも、羽生さんだから、と無邪気に信じたりもする。
-
三大英雄[竜王戦第2局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 52ヶ月前
竜王戦第2局は名古屋万松寺での決戦となった。万松寺は織田信長の父織田信秀が480年前に建立した。織田家の菩提寺。愛知県一宮市出身の豊島将之竜王の完全ホームである。
-
死闘の果て[竜王戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 52ヶ月前
秋から年末にかけての将棋タイトル戦のチャンピオンは竜王戦。今年はレジェンド羽生善治が帰って来て趣き満載。調子いいんだか、凄く強いんだか、よくわからない豊島将之竜王。さらに趣きは増すことよ。
-
99[と99]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 53ヶ月前
羽生さん、竜王挑戦決まりましたね~。久々のタイトル戦ですね~。タイトル通算100期への挑戦ですね~。「日本一の99男」じゃなくなっちゃいますかね~。あ、もう一人の「日本一の99男」が!?
-
羽生対丸山[竜王戦挑戦者決定戦第2局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 54ヶ月前
秋の大一番の竜王戦。出演は名人戦で魔王渡辺明に破れ日本一の背水の陣男と化した豊島将之竜王。最近の口癖は「倍返し」らしい。もう一方の登場人物になるのは誰か?タイトル100期獲得という大宿題を抱えた羽生善治か?トーナメントで千日手を駆使して藤井聡太をつぶした剛腕丸山忠久か?
-
『あつまれ どうぶつの森』にドラクエのアレフガルドが出現して話題! ラダトームをあつ森のキャラが笑顔で駆け回る
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 57ヶ月前
1986年5月27日は大人気RPGシリーズの第1作「ドラゴンクエスト」が発売された記念すべき日。つい先日に発売以来43年となる誕生日を迎えました。そんなドラクエのロトの伝説シリーズ(ドラクエ1〜3)で舞台となったアレフガルド大陸とラダトームの城下町が、なんと現在世界中で人気爆発中のNintendo Switch用ゲーム『あつ...
-
『あつまれ どうぶつの森』にドラクエのアレフガルドが出現して話題! ラダトームをあつ森のキャラが笑顔で駆け回る
コメ7
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 57ヶ月前
1986年5月27日は大人気RPGシリーズの第1作「ドラゴンクエスト」が発売された記念すべき日。つい先日に発売以来43年となる誕生日を迎えました。そんなドラクエのロトの伝説シリーズ(ドラクエ1〜3)で舞台となったアレフガルド大陸とラダトームの城下町が、なんと現在世界中で人気爆発中のNintendo Switch用ゲーム『あつ...
-
5月27日は国民的RPGドラゴンクエストの誕生日! 堀井雄二さんのツイートに祝福相次ぐ
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 57ヶ月前
1986年5月27日、任天堂の家庭用ゲーム機であるファミリーコンピュータ用ソフト「ドラゴンクエスト」(通称・ドラクエ)が発売となった。その後11まで発売されたナンバリングタイトルは、社会現象ともいうべき人気を集める。まさに国民的ともいえるロールプレイングゲームである。2020年の5月27日、ドラクエシリーズの生み...
-
5月27日は国民的RPGドラゴンクエストの誕生日! 堀井雄二さんのツイートに祝福相次ぐ
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 57ヶ月前
1986年5月27日、任天堂の家庭用ゲーム機であるファミリーコンピュータ用ソフト「ドラゴンクエスト」(通称・ドラクエ)が発売となった。その後11まで発売されたナンバリングタイトルは、社会現象ともいうべき人気を集める。まさに国民的ともいえるロールプレイングゲームである。2020年の5月27日、ドラクエシリーズの生み...
-
冬の夜のヒロセ[ぬくもりさがして]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 62ヶ月前
竜王取られちゃったけど、来年早々王将に挑戦する広瀬章人八段。年末年始、渡辺明王将をどれだけ研究してるかわからない。そんな時。
-
新竜王・名人[竜王戦第5局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 63ヶ月前
将棋界年末の大勝負竜王戦。挑戦者が名人なので、頂上対決となった。スコアは、3-1で豊島名人が押しているようだが、内容は広瀬竜王も負けていない。やはりビッグマッチ竜王戦は盛り上がる。どうなる第5局。
-
第一人者[渡辺明]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 63ヶ月前
タイトルホルダーばらけたかと思ったらまとまりつつあるのかないのか。渡辺3冠、永瀬2冠。豊島名人が竜王戦でどうなるのか?ま、実績もどんとある渡辺明がトップなのは間違いない。
-
ありがとう[将棋の日]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 63ヶ月前
竜王戦第4局が11月21、22日に山梨県甲府市「常磐ホテル」。「将棋の日」が11月23日、24日に山梨県甲府市で行われる。甲斐の国が将棋まみれ。武田信玄と米長永世棋聖が雲の上でワイン飲みながら将棋指してそうですが。
-
くやしさ[王将戦挑戦者決定リーグ最終戦]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 63ヶ月前
渡辺王将への挑戦権をかけた王将戦最終局。広瀬章人竜王と藤井聡太七段の激突。『格』から言えば、広瀬だが、藤井聡太には、『最年少』がかかっている。空気は、広瀬にアウェイなのではないか。
-
一局一局[竜王戦第3局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 64ヶ月前
広瀬章人、豊島将之という時代と次代を背負う竜王と名人の大一番。若竜と若獅子ががっぷり四つに組んだ大熱戦を繰り広げる令和秋の頭脳プレミア2!!が、2-0とスコアは豊島に傾いている。若き竜の反撃なるか。