ニコニコチャンネルニコニコチャンネル

DESIGNに関連するチャンネルを検索しました。DESIGNのみを検索する
  • 境界戦機
    境界戦機 西暦2061年、日本は支配された。 4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。 日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。 機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。 これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。 自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。
  • 弱虫ペダル GLORY LINE
    弱虫ペダル GLORY LINE 週刊少年チャンピオン(秋田書店)で連載中、渡辺航による日本を代表する自転車(サイクル)ロードレースコミック「弱虫ペダル」。ロードレースに全てをかける高校生たちが繰り広げる熱いドラマと戦いにファンは熱狂し、コミックス累計発行部数は1700万部を超える。TVアニメシリーズはこれまで第1期(2013年)から第3期『弱虫ペダル NEW GENERATION』(2017年)まで放送され、性別・年齢を問わず多くの幅広いファンを獲得、まさに“自転車ロードレースアニメの金字塔”となった。 そして2018年1月、TVアニメ第4期シリーズ『弱虫ペダル GLORY LINE』がいよいよ放送スタート!  前年の全国大会<インターハイ>を制した主人公・小野田坂道が所属する総北高校。チームを引っ張った先輩たちが卒業・引退し、新たな世代のチームとして始動した彼らは、互いに刺激し合い、支え合い、高め合いながら、連覇を目指してインターハイの切符を勝ち取った。そして迎えた決戦の時。ライバルであり王座奪還を狙う箱根学園、怪物レーサー御堂筋を擁する京都伏見、そして全国の強豪たちが一堂に集い、優勝を目指して激しくぶつかり合う!選手全員が各々に秘める想い。直線を疾走するスプリンターとして、山を制すクライマーとして、そしてチームを勝利に導くエースとして… 栄光へのそれぞれのゴールライン=“GLORY LINE”を最初に駆け抜けるのは、果たして誰なのか―!?
  • メタリックルージュ
    メタリックルージュ ボンズ×出渕裕がおくるバトルアクション最新作 人造人間たちが運命をかけて闘う驚異のテック・ノワールSF誕生! 『交響詩編エウレカセブン』のアニメーション制作会社ボンズと『機動警察パトレイバー』のメカニックデザイナーや『宇宙戦艦ヤマト2199』の総監督を務めた出渕裕が『ラーゼフォン』以来、19年ぶりの再タッグを実現! 監督は『キャロル&チューズデイ』『スーパー・クルックス』の堀元宣が、 キャラクターデザインは『カウボーイビバップ』『血界戦線』の川元利浩が担当するなど、 最高峰スタッフが結集し、壮大なテック・ノワールSFを作り上げる。 ボンズ設立25周年記念作品のオリジナルアニメ『メタリックルージュ』は2024年1月、世界に放たれる。 人間と人造人間が混在する世界―― 人造人間の少女・ルジュは、バディのナオミと共に、火星である任務にあたっていた。 それは、“政府に敵対する9人の人造人間の殺害”。 人造人間の少女・ルジュの戦いの物語が始まる――。
  • ぶっちぎり?!
    ぶっちぎり?! ―逃げぬ心と見つけたり― 灯荒仁(ともしび あらじん)は、かつての親友浅観音真宝(あさみね またから)との再会をきっかけに 強者たちの戦いに巻き込まれていく…。 そんな中、巨大な魔人の影が現れ…?! 監督・内海紘子、シリーズ構成・岸本卓、キャラクターデザイン・加々美高浩、 制作・MAPPAが送る、ヤンキー×千夜一夜物語!
  • モンド・ヒストリカの離宮
    モンド・ヒストリカの離宮 歴史解説動画、モンド・ヒストリカの離宮です。 ここでは普段の動画でお話しない、動画制作の裏話、キャラクターたちの素顔、解説動画に入りきらなかった歴史の小話、いつもの動画では話しづらいアダルティーな歴史話などをご紹介していく予定です。 なんか質問とかお題をくれればそれについて話したりもするかもしれません。(ガチ解説以外) キャラクターデザイン:ライフライフ さん 離宮室内背景:裏逆どら さん
  • 聖者無双 サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道
    聖者無双 サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道 元サラリーマンが異世界で無双!? 出世を目前に凶弾に倒れた一人のサラリーマン。 なぜか神様によって十五歳の治癒士・ルシエルとして異世界に転生することになってしまった。 しかも生まれ落ちたこの国では、治癒士は嫌われ者のようで……。 身の危険を感じたルシエルは、護身のため敢えて冒険者ギルドの門を叩く。 しかし、訓練は想像以上に厳しく、 さらには「物体X」という謎の飲み物を飲まされる毎日。 あれ? 何だか治癒士とは関係ない生活のような……? “ドM”で”ゾンビ”な“治癒士”の生き残りをかけた日常が始まる――!
  • キンタマーニドッグ
    キンタマーニドッグ パワースポットとして人気の観光地 インドネシア・バリ島に暮らす“幸せを呼ぶ犬”とも呼ばれている 「アンジン・キンタマーニバリ」のキンタが幼いころ突然いなくなった 父親を探す旅をしながら、愛と開運を伝えるショートトリップアニメ。 主人公キンタを演じるのは「蒼井翔太」、キンタと一緒に旅をする妖精を「野性爆弾くっきー!」、キンタの妹マーニを「降幡愛」、そして失踪してしまったキンタの父親を「森川智之」が演じます。 キャラクターデザインはくっきー!が担当。くっきー!ワールド全開の愛らしいキモカワキャラとなっています。
  • BLEACH 千年血戦篇
    BLEACH 千年血戦篇 最後の聖戦、迫る――。 『週刊少年ジャンプ』で連載され、シリーズ累計発行部数は1億3000万部を超えるなど、 完結後も世界中で根強い人気を誇る『BLEACH』。 2004 年 10 月より放送を開始した TV アニメは これまでに 360 話以上が制作され、長編劇場アニメも 4 作を数える。 そしてついに、シリーズの最終章 “千年血戦篇”のアニメプロジェクトの幕が上がる 監督とシリーズ構成は、数々の作品で卓越したビジュアルセンスを発揮してきた田口智久。 キャラクターデザインの工藤昌史、音楽の鷺巣詩郎は、最初期からアニメ『BLEACH』を支え続けるオリジナルメンバー。 アニメーション制作もこれまでのシリーズ同様、studio ぴえろが担当する。 まさしく「最終決戦」にふさわしい実力派スタッフ陣で挑む、ファイナル・シリーズ。 はたして、黒崎一護がたどり着くのは――。
  • 天地創造デザイン部
    天地創造デザイン部 はじめに、天地創造があった。 万能の神は、すべてを造りたもうた。 光、水、大地を造り―― そして、そこに住まう生き物を、動物たちを造ろう―― と思ったけど面倒になって下請けに出した…!? 神様から生き物の創造を依頼された天地創造社。 地上に存在する生き物は、天地創造社のデザイナーたちが造り出していた。 この生き物は、どうしてこんな姿なの? この生き物は、どうしてこんな生態なの? 生き物誕生の裏側には、神様(クライアント)からのムチャ振りを独創的なアイデアで実現しようとするデザイナーとエンジニアたちの苦悩と歓喜のドラマがあった! 「面白くて、ためになる」と多くの反響を巻き起こした“生き物創造お仕事コメディ”が、2021年ついにアニメ化!
  • リーマンズクラブ
    リーマンズクラブ 天才的な観察眼で、バドミントン選手として活躍していた白鳥尊。しかし、インターハイでのトラウマが原因で、思うようなプレーができずにいた。 社会人選手として所属していた強豪チーム・ミツホシ銀行をクビになった尊。 選手としての再起をかけて、サンライトビバレッジに入社した彼を待ち受けていたのは、慣れない会社員としての仕事に、結果の出せていない弱小バドミントン部...。 おまけに、ガサツで、声がでかくて、やたらと距離の近いおっさん...宮澄建。元・天才の新人社会人と、豪快おっさん“バドリーマン”。 何もかもが正反対のコンビが生まれたとき、諦めかけていた夢が、ふたたび幕を開ける。
  • 時光代理人 -LINK CLICK-
    時光代理人 -LINK CLICK- 2021年4月よりbilibili動画にて配信されたオリジナルアニメーション「時光代理人 -LINK CLICK-」。 サスペンス、SFの要素に涙を誘う人間ドラマを融合させた本作は公開後瞬く間に人気を集め、 世界規模のアニメ・マンガコミュニティ「MyAnimeList」では、勢いに乗る中国アニメの中でも最高位を記録。 bilibili動画では9.8点という圧倒的高評価を獲得し、配信開始わずか4か月で総再生回数1.6億回を突破した。 監督・脚本は「詩季織々」、「天官賜福」など世界的な注目を集める李豪凌(リー・ハオリン)が務め、 キャラクターデザイン原案を韓国の人気イラストレーター・INPLICKが担当。 さらには美術監督の丹治匠(「秒速5センチメートル」「君の名は。」)や、 コミックス・ウェーブ・フィルム所属の音楽・天門(「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」)ら 実力派スタッフも集結し、アニメーションの新境地を切り開いた。 世界中に大きな広がりを見せるTVアニメ「時光代理人 -LINK CLICK-」、 TOKYO MX・BS11にて2022年1月より日本語吹替版放送決定!
  • SK∞ エスケーエイト The Stage
    SK∞ エスケーエイト The Stage 監督:内海紘子×シリーズ構成・脚本:大河内一楼×キャラクターデザイン:千葉道徳×アニメーション制作:ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション「SK∞ エスケーエイト」が待望の舞台化!
  • シキザクラ
    シキザクラ 紅葉と共に桜が咲き誇るシキザクラの地――現世と異界の交わる特別な場所で、人の世を救うための儀式が行われようとしていた。 高校生『三輪 翔』は、隠世(かくりよ)から現れ人を喰らう『オニ』と、パワードスーツとの争いに巻き込まれる。 人に取り憑き現世に顕(あらわ)れようとするオニ。人々をオニから守ることができるのは、古代の秘術と最新技術が融合したパワードスーツ『ヨロイ』のみ。 翔は、ひょんなことからパワードスーツに乗りこみ、オニと戦う組織『シロ組』のイレギュラーなメンバーとなる。 ヒーローとなる決意をした翔は、巫女である『明神 逢花(ミョウジン オウカ)』を護りオニと戦う。 シキザクラの季節。紅葉と桜吹雪の中で、逢花は巫女として舞う。 過去と未来、現世と異界、想いと願いが交差する、活劇英雄譚(ヒロイックアクション)、ここに開幕!
  • 境界戦機
    境界戦機 西暦2061年、日本は支配された。 4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。 日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。 機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。 これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。 自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。
  • 舞台「デュラララ!!」円首方足の章
    舞台「デュラララ!!」円首方足の章 舞台「デュラララ!!」~円首方足の章~のチャンネルです。
  • 『神神化身』公式
    『神神化身』公式 『神神化身-Dance and Music for KAMI-』produced by ⅡⅤ 伝記小説と和風楽曲の二本柱で展開していくメディアミックスプロジェクト <キャスト> 六原三言:福原かつみ 八谷戸遠流:猪股慧士 九条比鷺:葉山翔太 皋所縁:北山恭祐 昏見有貴:竹田海渡 萬燈夜帳:阿座上洋平 <参加クリエイター> 原作・小説:斜線堂有紀 キャラクターデザイン:秋赤音 楽曲提供:てにをは / R Sound Design / 佐野広明  題字:蒼喬 ※敬称略 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 【公式サイト】 https://kamigamikeshin.jp/ 【公式Twitter】 https://twitter.com/kamigami_keshin 【公式ブロマガ】 https://ch.nicovideo.jp/kamigamikeshi... 【ニコニコチャンネル】 https://ch.nicovideo.jp/kamigamikeshin 【ⅡⅤ公式サイト】 https://twofive-iiv.jp/ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ https://twitter.com/4ever_friends_r ※Unauthorized copying prohibited. ©神神化身/ⅡⅤ
  • ミュージカル『薄桜鬼 真改』相馬主計 篇
    ミュージカル『薄桜鬼 真改』相馬主計 篇 シリーズ累計100万本を超える大人気ゲーム『薄桜鬼』を原作としたミュージカル。 ミュージカル『薄桜鬼』=通称「薄ミュ」と呼ばれる。 2012年にサンシャイン劇場にて第一弾を上演し、若手実力派俳優陣の熱い演技と、 原作を忠実に再現した熱く切ない物語に多くの賞賛が寄せられた。 幕末の動乱の時代を生きた新選組とミュージカルという取り合わせが好評を呼び、 特に「殺陣×ダンス×歌」で新選組を表現するという斬新な演出で観客を魅了した。 これまで新選組隊士などひとりずつフィーチャーした本公演の他、 ライブコンサート形式の「HAKU-MYU LIVE」を開催、 2018年には演出に西田大輔氏を迎えた、ミュージカル『薄桜鬼 志譚』として 「志譚 土方歳三 篇」「志譚 風間千景 篇」を上演。 そして『薄桜鬼 真改』を原作とした、新たなる「薄ミュ」として、 ミュージカル『薄桜鬼 真改』をスタートさせる。
  • 無職転生 異世界行ったら本気だす
    無職転生 異世界行ったら本気だす 2012年から小説投稿サイト「小説家になろう」で連載が開始されて以来絶大な人気を誇る “なろう系ラノベのパイオニア”『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』が TVアニメとなって2021年1月より放送決定! 理不尽な孫の手の著による本作は、昨今多くの作品が生み出されている 「異世界転生系ラノベ」「なろう系小説」のまさに先駆者的作品であり、 幅広いファンを獲得している当ジャンルの代表作。 働きもせず他人と関わりもせず、ただ部屋に引きこもってゲームやネットに明け暮れるだけの34歳のニート男が、 ある日交通事故に遭い死亡…したと思った次の瞬間、剣と魔法の異世界に生まれたばかりの赤ん坊として転生! 少年ルーデウスとして生まれ変わった男が、前世の記憶と後悔を糧に、 出会いや試練に直面しながら「今度こそ本気で生きていく」姿と壮大な冒険が描かれる大河ファンタジー。 アニメーション制作は「スタジオバインド」。 『Re:ゼロから始める異世界生活』や『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』などの ヒット作の制作をしてきたWHITE FOXと、『ソードアート・オンライン アリシゼーション』のプロデュースなど 数々のアニメ企画に携わるプロデュース会社EGG FIRMがタッグを組んで、 『無職転生』制作のために新たに設立したアニメ制作会社となる。 そして監督は、『ゲーマーズ!』の監督や『アイドルマスター シンデレラガールズ』『Re:ゼロから始める異世界生活』などで 演出を務めてきた気鋭のクリエイター・岡本学。 キャラクターデザインは『ダーリン・イン・ザ・フランキス』『空の青さを知る人よ』で作画監督を務めた杉山和隆。 そして音楽は、『ラブライブ!』や『宝石の国』など数々のアニメ作品の劇中曲を手掛けてきた藤澤慶昌が務める。 2021年、TVアニメ『無職転生』がいよいよ本気をだす!
  • 基本セオリーがわかる「花のデザイン」磯部健司
    基本セオリーがわかる「花のデザイン」磯部健司 「花の専門チャンネル」「お花の大学」「理論解説」が内容です。花のプロはもちろん、一般の方も是非お願いします。皆さんのお力添えが、この業界の発展に必要です。 出版の基礎編が完結し、次のフェーズがこの動画配信です。   そしてニコニコ動画では、有料チャンネルの開設をいたします。内容は全国のセミナーで行っている「事前レクチャー(講義)」そして、ここだけでしか見れない「後レクチャー・作品の品評」さらにメンバーのみしか見られない資料や情報を公開していきます。 ~~~~~ 基本セオリーがわかる「花のデザイン」は、フラワーデザイン理論の「柱」として存在します。集えば幹は太くなり、そして枝が伸びていきます。ゆるぎない「柱」は、公共性を基本としています。 ここでは「事実」をまとめています。事実であることを証明するために、多角的な見方や異業談をしたり、真実の例もあげたりもします。  この柱と事実は、次世代へも渡すためにアーカイブし、花職全体の知識・技術・地位などが「向上」することが目的です。   花職向上委員会 委員長 磯部健司   「一般の方へ」 応援をお願いします。花のプロが感性だけで、仕事をしていないことを知ってください。知って頂くことが、私たちの目的の1つでもあります。 「花のプロへ」 花に携わるプロとして、制作側の理論を少しだけでも知ってください。本が手元になくても、ここでは内容が解るようにまとめてあります。デザイナーなら、この基礎理論を「柱」にして、自身をより向上するために活用下さい。 「レッスンプロへ」 お手伝いをさせてください。レッスン等にこれらの動画を自由に活用してください。動画を活用していただければ、時間に余裕が出て実技に集中できますし復習も可能です。 ~~自身の間違いに気づいた人~~ 今からでもこの「柱」につかまって、正直にいきましょう。動画だけでも十分基礎理論は覚えられるように作っています。今までのことより、これからのことです。 まずは事実を知ること。そしてこれ以上湾曲しないように伝えていって欲しいと願います。   「花職向上委員会memberへ」  まだまだ協力してもらうことは山ほどあります。この太い「柱」は皆さんが支えてきてくれた太さです。そして枝も多く出て、実も葉も茂るでしょう。  ただ動画だけでは、臨場感や実技まで伝えることができません。そこで日本各地または世界中で、活躍をしてください。根幹がしっかりした「柱」であること「事実は1つだけ」ということ、もちろん幾つもの手法で真実を語ることも必要です。そういった活動を「向上」という二文字に集約して、次に渡していくことの協力をお願いしたいです。
  • 空の青さを知る人よ
    空の青さを知る人よ 2011年の放送開始とともに“号泣アニメ”と話題沸騰、2013年には劇場版も公開され、社会現象と化した『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』。続く2015年の劇場公開映画『心が叫びたがってるんだ。』とともに、アニメ監督・長井龍雪の評価を確立することとなったこの2作は、「大人も泣ける感動アニメ」として多くのファンに支持されてきました。そして2019年、秋。『あの花』『ここさけ』をともに作り上げてきた脚本家・岡田麿里、キャラクターデザイン&総作画監督・田中将賀と再びタッグを組んだ最新オリジナルアニメーション映画『空の青さを知る人よ』がついに公開。声の出演は、吉沢亮・吉岡里帆・松平健ら演技派俳優陣と、新人の若山詩音、落合福嗣・大地葉・種﨑敦美ほか人気声優陣が集結。個性豊かな実力派キャストが作品の世界観を見事に表現しています。さらに、物語を彩る、せつなくもドラマティックな主題歌は、大人気アーティスト・あいみょんが本作のために書き下ろし。今秋10月11日(金)、せつなくて少しふしぎな恋の物語 『空の青さを知る人よ』が日本中をあたたかい涙で包みます!
  • 富豪刑事 Balance:UNLIMITED
    富豪刑事 Balance:UNLIMITED ケタ外れの資産をもつ神戸家の御曹司・大助が赴任したのは、警視庁で問題を起こした人間だけが送り込まれる「現代犯罪対策本部準備室」、通称「現対本部」。そこで大助は情に厚い男・加藤 春とバディを組まされる。 人の命すら値踏みする大助に対して「世の中金じゃねぇ」と反発する加藤。対立する2人の前に立ちはだかる、様々な事件と謎。常識を超えた捜査が今、始まる――! 筒井康隆作・伝説のミリオンセラー『富豪刑事』(新潮文庫刊)。 型破りな刑事・大助が現代を舞台にしてより華やかに、より大胆に生まれ変わる。 監督:伊藤智彦×シリーズ構成・脚本:岸本 卓×キャラクターデザイン:佐々木啓悟×アニメーション制作:CloverWorksというドリームチームが、この春世界を熱狂させる!
  • 22/7
    22/7 22/7、はじまりの物語―― 2016年12月の結成以降、常に新しい挑戦を続けている「22/7」(ナナブンノニジュウニ)は、 秋元康プロデュース、複数のトップクリエイターがデザインしたキャラクターと、 応募総数10,325人から選ばれた少女たちによるデジタル声優アイドルプロジェクトです。 楽曲リリース&ライブ開催、YouTuber企画、バラエティ番組出演など、様々な分野での活動を経て、 デビュー3周年目となる2020年1月、待望のテレビアニメーションが放送を開始! グループ結成の秘話やそこに至るまでの経緯が、メンバーそれぞれの視点を通して赤裸々に描かれます。 大切なこと、それは自分を信じて一歩踏み出すこと―― 個性あふれる少女たちが彩る、もどかしくてちょっぴり切ない青春劇を、キュートな歌声とともにお届けします!
  • IDOLY PRIDE 公式チャンネル
    IDOLY PRIDE 公式チャンネル 青春全部かけて、アイドルの最高峰へ。 メディアミックスプロジェクト「IDOLY PRIDE」始動! <STAFF> 原案:水澄佳希(QualiArts)、安達薫(ストレートエッジ)、花田十輝(SATZ) 原作:Project IDOLY PRIDE キャラクターデザイン原案:QP:flapper 音楽:ミュージックレイン / QualiArts
  • ちはやふる3
    ちはやふる3 時代を越えても色褪せることのない美しい“百人一首”の歌と共に、畳の上で青春を懸ける高校生たちが「競技かるた」を通して成長し続ける姿を描く。前作「ちはやふる2」から約6年、第1~2期に引き続き、監督は浅香守生、キャラクターデザインは濱田邦彦、アニメーション制作はマッドハウスが務めます。等身大の高校生によるひたむきでまっすぐな想いと情熱が溢れ出す第3期が開幕!
  • 異世界チート魔術師
    異世界チート魔術師 どこにでもいる普通の高校生・西村太一と、運動神経抜群でモデル体型の美少女・吾妻凛。 平和な高校生活を送っていた二人はある日突然、不思議な魔法陣の光に包まれ、見知らぬ土地へ迷い込んでしまう。 そこは恐ろしい魔物が生息し、獣人やドワーフ、エルフといった多様な種族が存在する、まるでファンタジーのような世界。 異世界へと導かれた太一と凛は、ここで生き抜くために「冒険者」になることを決意するが、 その適性検査で、二人が“チート”な魔力を持っていることが判明して……。
  • 異世界かるてっと
    異世界かるてっと 「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。 総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、 ぷちキャラアニメになって大暴れ! ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!! そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!? 監督・脚本≪芦名みのる≫、キャラクターデザイン・総作画監督≪たけはらみのる≫、アニメーション制作は≪スタジオぷYUKAI≫が担当。「ぷれぷれぷれあです」「Re:プチから始める異世界生活」「ようじょしぇんき」と、ぷちキャラアニメ界を牽引してきたスタッフ陣が、異世界系ライトノベル4作品のクロスオーバーアニメーションに挑む!