-
前田裕二 仮想ライブ文化創造試論 ー“n”中心の体験設計ー 第4回 GAFAに欠落する人間観と“関係性”への視点(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 62ヶ月前
SHOWROOMを率いる前田裕二さんの連載「仮想ライブ文化創造試論 ―“n”中心の体験設計―」。第4回の後編では、熱狂と快楽を生み出す幻想のあり方を巡って議論が展開されます。「関係性への嗜好」が根底にあるアニメキャラクターとライブアイドルの違いはどこにあるのか、アンコントローラブルとコミュニカティブという観点か...
-
前田裕二 仮想ライブ文化創造試論 ー“n”中心の体験設計ー 第4回 GAFAに欠落する人間観と“関係性”への視点(前編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 63ヶ月前
SHOWROOMを率いる前田裕二さんの連載「仮想ライブ文化創造試論 ―“n”中心の体験設計―」。第4回の前編では、「なぜGAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)は『可処分精神』を奪えていないのか」との問いを立脚点に、「ヒト」「物語」「教祖」など可処分精神を奪う上で最重要となる構成要素を洗い出していきます。その過...
-
前田裕二 仮想ライブ文化創造試論 ー“n”中心の体験設計ー 第3回 パブリックとプライベートの“中間”にある欲望
コメ0 PLANETS Mail Magazine 68ヶ月前
SHOWROOMを率いる前田裕二さんの連載「仮想ライブ文化創造試論 ―“n”中心の体験設計―」。第3回では、GAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)にはないアジア的発想から生まれたSHOWROOMを、パブリックとプライベートの中間に位置するメディアであるとし、その具体的戦略として「半匿名性」と「半UGC」を挙げながら、アジ...
-
前田裕二『仮想ライブ文化創造試論 ー“n”中心の体験設計ー』第2回 世界中で始まった“可処分精神”の奪い合い
コメ0 PLANETS Mail Magazine 75ヶ月前
SHOWROOMを率いる前田裕二さんの連載「仮想ライブ文化創造試論 ―“n”中心の体験設計―」。第2回では、エンターテインメントビジネスが〈モノ〉や〈コト〉の消費から、〈ヒト〉が中心となる可処分精神の争奪戦へと至るまでの変遷を追いかけながら、大陸系ライブサービスと従来型のテレビの中間に位置するSHOWROOM独自のメデ...
-
【新連載】前田裕二『仮想ライブ文化創造試論 ―“n”中心の体験設計―』 第1回 LINEの重さとインスタの「軽重」均衡。有史
コメ1 PLANETS Mail Magazine 76ヶ月前
今月から「SHOWROOM」を率いる前田裕二さんの連載「仮想ライブ文化創造試論 ―“n”中心の体験設計―」が始まります。第1回では、1対nの空間でありながら1対1を感じさせ承認欲求を充足させるSHOWROOMの構造を紐解きながら、バブル期のテレビ村の内輪ネタの欲望を回収したLINEやInstagramと、そのことによって可視化された「...
-
~やっぱりパート2~
コメ0 ROMEO 78ヶ月前
ついに東京も梅雨いりしヘアメ後髪の毛を心配してるぐるぐるですd(^_^o)6月も気づけば中旬…日に日に暑い夏に向かってると思うと気分がめいってます(^^;先日のリベンジをするべく、 あの場所え!そう『ラーメン二郎』さんに行って来ました✨いよいよリベンジだ❗とめっちゃめっちゃ気合いを入れていざ❗『お客様、野菜の量...