• このエントリーをはてなブックマークに追加

小林信一さん のコメント

userPhoto
小林信一
>>3
スキーいいですね〜
北京は自分が思っていたより、粉っぽい乾いた雪質で滑りやすかったです。
ただ、もう雪は溶けていくばかりだったので新しい雪ではない感じでした。
これを機に日本でも滑りたいな〜
No.4
69ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
今週のセットリスト 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  1.イントロ~独り言より愛を込めて~ 
 2.Q&A 3.スケジュール 
4.アウトロ 

 1.イントロ~先週より愛を込めて~ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週も始まりましたメルマガ! 2/18(月)〜25(日) 2月の北京生活がスタートしました。毎日毎日勉強です。   「学ばない者は人のせいにする。  学びつつある者は自分のせいにする。  学ぶということを知っている者は誰のせいにもしない。  僕は学び続ける人間でいたい。」   これはKINGカズさんの言葉とのことですが素晴らしいですね。 まさにコレです。私の心境を映している言葉の一つ。   「昔取った杵柄はどうでもいいし,過去に何作ったとか,どんな賞をもらったとか,どんな本や論文を書いたとか誰に影響を与えたとかはどうでもいいから,今この人はなにができるの? という感じで人間に向き合うと,その人の所作に集中できる.」 これは昨日、落合陽一さんが呟いた言葉です。これもまた私の心境を映している言葉。 こんなに巧みに日本語を使えませんが(笑) “杵柄”とか“所作”とか使える日本人になりたいね。 最近、文章を読むというのが、webニュース記事やビジネス書的なものばかりだから、言葉の芸術に触れていないね。小説を読まないとなぁ。。 ちょっと脱線しましたが、学びのために過去の作品とかまさに杵柄とかどうでもいい境地に入らないとダメ人間になっていくのよね。そんな日本のニュース多いじゃん? スポーツ界は特に。で、周りを見渡すと老害と言われる人たちがまさにその人種。日本のあらゆる発展をストップさせている諸悪の根源ばかり。見渡せば身近にもたくさんいて、本当に切なくなるよね。若者の活躍をなぜに応援できないのだろうか・・・私にはまったく理解できない。自分たちが20代〜30代のころ高度成長期で好き勝手ビジネスやれたであろうことを今の 20代〜30代にやらせてあげてくれ〜って思う。 だから、その痛い老害になんて自分は言われたく無いし、若者を常に応援したいと思って今日も学びの活動しています。 イメージ画像 さて、毎日勉強の北京生活ですが、近くの公園で縁日?のようなことをやっていて、面白かったです。  
「メルマガより愛を込めて」
2004年にギター教則本「地獄のメカニカルトレーニングフレーズ」(リットーミュージック社)を発行して依頼、日本国内をはじめ、中国、台湾、韓国とアジア圏でのギターセミナーやライブを通して、私が見て来たギターキッズ達、楽器業界、音楽活動など感じたことを執筆して行こうと思っています。

もちろんメルマガレッスンとしてギターに関するQ&Aコーナーも設けます。また読者のためだけのライブ演奏やギター解説などのニコ生、動画のアップもやります。さらに色々と楽しいコーナーも考えていますので、ぜひご参加を。