• このエントリーをはてなブックマークに追加
ゆうしゃよ、しんでしまうとはなさけない。 懐アクション『ひまつぶクエスト』で暇充になった【動画有り】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

ゆうしゃよ、しんでしまうとはなさけない。 懐アクション『ひまつぶクエスト』で暇充になった【動画有り】

2013-06-03 10:05
    130531_himaguetop.jpg


    暇つぶしってなんだっけ?

    スマホのゲームはほとんどの方が、ちょっとした空き時間とか暇な時間にプレイされているかと思いますが、このゲームのタイトルはそのまんま『ひまつぶクエスト』。暇つぶしのためのアクションゲームということで、「楽しい・気軽・いつまでも出来そう」というポイントを押さえ、かつ懐かしいグラフィックのゲームになっています。

    簡単にプレイ動画を撮ってみたのでどうぞ。



    こんな超単純ゲーなのについついやってしまうぞ...!
     

     
    130531_himague1.jpg


    ルールは「ひたすら右の方に進む」以上! 操作は「画面の左側タップで左移動&攻撃、右側タップで右移動&攻撃」以上!

    ...といった感じでめちゃシンプル。なのに、敵を攻撃する時の音が気持ち良かったり、グラフィックが懐かしかったりで不思議と楽しくなってきます。レベルが上がったらステータスポイントを好きなように割り振れるのもナイス。


    130531_himague2.jpg130531_himague3.jpg


    右に進んでいくと、途中で「武器屋」や「防具屋」もあって、モンスターを倒して貯めたお金で購入することが出来ます。見た目も面白く変わって良い感じw また、実は敵や装備には属性の要素もあって、それぞれ相性があったりします。意外と凝ってる...のかも?

    敵にやられて倒れると、レベルなどはそのままでスタート地点の城に戻され、王様に


    ゆうしゃよ、しんでしまうとはなさけない。
     ひまなんじゃろ。もっとレベルをあげぃ。」


    と言われます。懐かしい迷台詞いただきましたっw


    130531_himague24.jpg


    進めば進むほど、どんどん敵が強くなっていくので、「やばいっ」と思ったら左に戻って復活している弱い敵でレベル上げ、なんてことも可能。このチマチマ感が暇つぶしには最適かと。

    ちなみに上の画像が暇つぶしとして始めてやめたときの画面ですが、いつの間にかプレー時間が25分を超えていてビックリ! 敵も82匹倒してるとか...


    「じぶんよ、ひまつぶしに25ふんもかけてしまうとはなさけない。
     ひまなんじゃろ。もっとリアルをじゅうじつさせぃ。


    利用時間:25分ほど
    使用端末:GALAXY Note(SC-05D)
    OS:4.0.4
    バージョン:1.0.3
    --------
    発売元:moitititi
    更新日:2013年05月29日
    価格:無料
    対応機種:Android2.2 以上


    (宮原れい)

     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/app/games/2013/06/jp.pya.tenten.android.himatsubuquest.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。