• このエントリーをはてなブックマークに追加
そして監督は、宇宙へ…『勝利の胴上げ!』でどこまでも高く打ち上げろ!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

そして監督は、宇宙へ…『勝利の胴上げ!』でどこまでも高く打ち上げろ!

2013-09-21 22:00
    130918doage01.jpg
    いつ見ても胴上げシーンは盛り上がるものですが、これはちょっと笑っちゃう。

    スポーツを題材にしたゲームは数多くあれど、胴上げに焦点を絞った異色のゲームが、この『勝利の胴上げ!』です。選手たちを左右に操作しつつ、監督を空高くへと胴上げしていきます。

    え、どのくらい高いのかって? 成層圏を突破するくらい高くですよ。
     

    130918doage02.jpg


    操作はとってもカンタンですが、気を抜いて監督を地面に落としてしまわないよう気をつけましょう。繰り返し胴上げしていくとみるみる監督が空高くへと上昇していきます。その上昇力といったら先日打ち上げ成功した新型ロケットのイプシロンを見ているかのよう。


    130918doage03.jpg


    高度20メートルを越えたあたりからは、建物や山などの高さが画面に表示され、見ているとテンションが上がっていきます。ピサの斜塔から始まり、ロンドンのビッグ・ベン、そして富士山といった胴上げとしては非常識な高さに到達。しかしそんなのはまだ、このゲームでは序の口なんです。


    130918doage04.jpg

    エベレスト(8,848m)、火星のオリュンポス山(25,000m=太陽系最高峰)


    ここまで高く打ち上げられて生存できている監督の身体能力がスゴすぎます。しかもこの高さから大気圏に再突入してちゃんとスタジアムに帰ってくるのですから、男塾の江田島塾長もビックリです。


    130918doage05.jpg


    監督は画面左右端や障害物に当たると反射。また空中のジャンプ加速パネルで一気に上昇させることができますよ。

    ゲームプレイのアドバイスとしては、選手をブロック崩しゲームのパドルに見立てたピンボールだとイメージするととっつきやすいかと思います。


    今季プロ野球も佳境にさしかかっていますし、そろそろ胴上げにはピッタリのシーズン。大人にとってはドット絵がなつかしく、子供でもスイスイ遊べるカジュアルゲームで胴上げ体験をしてみるのもいいんじゃないでしょうか。



    使用端末:iPhone5
    OS:6.1.4
    バージョン:1.0.1.0
    --------
    発売元:COLOPL, Inc.
    更新日:2013年9月13日
    価格:無料
    対応機種:Android2.3以上/iOS 5.0 以降


    スマートフォン向け胴上げアクションゲーム『勝利の胴上げ!』iOS版を提供開始|株式会社コロプラのプレスリリース [PR TIMES]

    (ワタナベダイスケ)

     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/app/games/2013/09/jp.colopl.tossing.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。