-
railsコマンドでコントローラとビューの大枠を自動作成する
DOS窓でrailsのアプリケーションルートに移動し、rails generate controller tameshi01 indexを実行すると、下記が生成される。●コントローラ\app\controllers\tameshi01_controller.rbclass Tameshi01Controller < ApplicationControllerdef indexendend●ビュー\app\views\tameshi01\index.html.erb<h1>Tameshi01#index</h1><p>Find me in app/views/tameshi01/index.html.erb</p> -
railsでビューに任意の文字を出力する方法
●コントローラ側class TasksController < ApplicationControllerdef index@result = 'tokyo'endend●ビュー側<h1>Tasks#index hoge yamato</h1><hr/><% msg = 'nagoya'%><%= msg %><hr/><%= @result %>●解説nagoya はビュー側で定義し、ビューで表示させている。tokyoは、コントローラ側で定義し、ビューで表示させている。コントローラ側で定義した「@変数名」の文字列をビュー側で表示させることができる。●表示イメージ(ブラウザ)Tasks#index hoge yamatonagoyatokyo -
rails(ruby)で簡単な配列を操作する
●コントローラ側# coding: utf-8class TopController < ApplicationControllerdef index# 配列を定義するjapan = ["tokyo","osaka","nagoya"]@val = ""japan.each{|param|@val = @val << param << ", " # << は追記を意味する}endend●ビュー側<h1>表示ビュー側</h1><%= @val %>●表示結果表示ビュー側tokyo, osaka, nagoya,●解説コントローラ側で配列を定義し、配列内の値を文字列連結で@valに足しこみ、@valをビューで表示させている。なお、コントローラ側で@val = ""を設定しておかないと、railsでundefined method `<<' for nil:NilClassというエラーが出るので注意。
2 / 21