• このエントリーをはてなブックマークに追加
Vitaのリモートプレイ機能
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

Vitaのリモートプレイ機能

2012-09-16 11:04
  • 1
VITAのリモートプレイでPS3を操作し、Torneに録画したアニメを見るのが気に入っています。PSPでも同じ事が出来るんですが、画面サイズと画質がやっぱり良い。あと、PS3を自動で起動してリモートプレイモードに移行させられるのが地味に良いです(これ、PSPでは出来ないのかな?)。

 土屋の環境ではメインPCとPS3のディスプレイが共用でして、これまではPCを起動しながらTorneやBDを見るという事が出来ませんでした。VITAを使えばこれが部分的に解決します。部分的、というのは、リモートプレイではBDが見れないんですね。これなんでなのかなあ。HDMI規格に反してるとかかな?

 とりあえずTorneに関しては問題無いので、次はVITAを立てて置けるスタンドが欲しい所です。出来れば充電したまま立てておけるのがいいな。今度アクセサリをチェックしに行こう。

====

 試みに、漫画喫茶で仕事が出来ない物かと思いまして、駅前にある漫画喫茶に3時間パックで籠もってみました。結果、「るろうに剣心」を恵編(4巻)まで読む事が出来ました。……うん、分かってたよ。仕事なんかしないで漫画読んじゃうって……。明日はジョナサンに籠もって今日の分を取り返します。

====

【iPhone】

 iPhone5が発表されました。土屋はiPhone4Sの契約が(確か)あと1年残ってるので今回は見送りです(ううう)。auがテザリングを解禁するという情報が流れていて、ソフトバンクがどう対応するのかに注目されます。1年後にまだ解禁してなかったらauに移る事も検討しないと(メアド変わるのがめんどくさいけど……)。

====

【テキスト】

NXT07:大まかな展開を考えて見たり、チャットでディスカッションしたり。今週の残りはn6の作業に集中するつもり。
コメント コメントを書く

vitaも一応WiiUみたいな使い方できるね

No.1 142ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。