• このエントリーをはてなブックマークに追加
♂♀雑記6
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

♂♀雑記6

2016-06-18 05:00
  • 7

お世話になっております。我々だのオスマンです。

 

 

前回(64)のブロマガではやれアジサイだ、梅雨だ、などといろいろ書きました。

偶然にも、翌5日に関東の入梅が発表されたので、驚きましたが。



関東では水不足です。梅雨になっても大して雨が降っていません。

6150時時点で、利根川水系上流8ダムの貯水率は平成4年~平成27年の平均に対して46%と記録的な数値を残しています。

背景には、少雨もさることながら、暖冬による降雪量の減少もあるそうで・・・すごしやすかった今年の冬でしたが、思わぬところに影響が出てきました。

 

そういえば、梅雨に入る前に、サミットがありました。今年は個人的に好きな場所でもある伊勢志摩での開催ということで、いろいろと感慨深かった記憶があります。

もっとも、サミットそのものの結果よりも、多くの警察官が繁華街を巡邏していたり、駅でゴミが捨てられなくなる等のどうでもいいことの記憶のほうが強く残っていますが。

 

 

 

さて、今回の本題は・・・

 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

かこつです。
マンニキの勉強になる話とても大好きです。
マンニキこそ風邪にはお気をつけくださいませ(..◜ᴗ◝..)

No.1 102ヶ月前

かこつです。
私の住むところではなかなか水不足にはならず降る雨の湿気と戦っています
自分でもなにか調べたくなるブロマガでした^^

No.2 102ヶ月前

かこつです

独立を望む国もあれば、望まない国もある。
そのことを認識した上で国際情勢を見れば、新しいことに気付けるのではないかと思いました

No.3 102ヶ月前


かこつです

資源が少なく、国土も極狭の国がどう発展すれば豊かになれるのか。
当時の政府指導者の苦労が伺える話です。
また大多数が華僑であったことからも、
世界有数の金融の国として現在君臨しているのは必然だったと言うべきでしょうか。

No.4 102ヶ月前

日本だと意識することは少ないですが、
複数の国を流れる大河を利用する権利とかも
難しい問題でしょうね。

No.5 102ヶ月前

かこつです
まじめな話に考えさせられながらも、頭の中で復讐鬼ひとらんドイツのポチにならんとする失敗国家大先生フランスを思い浮かべて笑ってしまった自分に絶望しました。

No.6 102ヶ月前

シンガポールは近年の観光戦略といい、なかなか特殊な発展をしてますよね。
今じゃマンション買おうと思ったら東京より高いと聞いて驚きました。

No.7 102ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。